「 ライトゲーム 」 一覧
-
-
軽いメタルジグで挑む「イカのフィネスジギング(ライト イカメタル)」がテクニカルで楽しそう!
BLUE BLUEやINX.labelで活躍中の古賀さんのブログに、とっても楽しそうなライトタックルイカゲームが紹介されているのでご案内。 当サイトでは過去にイカのプラッギング(関連記事を参照)などを ...
-
-
SUNLINEが開発中のエステルラインが個人的に大本命な予感!
サンラインさんがちょいと気の利いたエステルラインを鋭意開発中だそうで、そのテスト中のラインのお話をテスターである梶本さんがブログにアップしているのでご案内。 基本的に釣りはアジメバしかやっていない僕で ...
-
-
nadaから新感覚パニックアクションベイト「HUSKY (ハスキー)」が登場
お求めやすい価格とクオリティーの高い製品をリリースするnadaさんから、新型プラグがリリースされるそうなんでご案内。 パッと見はちょいとファットなこのプラグ、カテゴリーとしてはシンキングペンシルなんだ ...
-
-
【ベイトフィネスってなんだっけ?】 もう一度、海でのベイトタックルを考える
レオンさんのブログに海でのベイトタックルに関する記事がアップされているのでご案内。 このところのハタ系のロックなお魚人気もあって、「ベイトタックルの使用率も上がってきているのかな?」 なんて思います。 ...
-
-
マグナムなあいつの「ソリッドティップの替え穂先」がついに発売!
以前コチラでお伝えしたファンクスター マグナムの「ソリッドティップ替え穂先」がついに発売となったようです。 このファンクスター マグナム専用の「フルカーボンソリッドトップ」を購入すれば、豆アジから尺オ ...
-
-
【釣れる気がしない・使う気がしない】プラグへの苦手意識を克服する読む処方箋
いつも鋭い視点と切り口でルアーでの釣りを解説してくれる健太郎さんのブログに、ミノーイングの話題がアップされているのでご案内です。 ここ2年くらいでメバルプラッギング人口が増えてきているので、ワームオン ...
-
-
マルチに楽しめるヤリエの新型ライトロッド「Folgore~フォルゴーレ」を紹介
ヤリエさんがこの冬発売する新型ロッド「Folgore~フォルゴーレ」の紹介記事を壱号さんがアップされているのでご案内です。 ヤリエさんといえば、いろんな魚種が楽しめるマルチなライトロッドを積極的にリリ ...
-
-
注目のINX.labelのロッドの進捗状況と5モデルの特徴などをチラリと紹介!
レオンさんのブログにINX.labelのロッド5モデルの進捗状況と特徴がチラリと紹介されているのでご案内。 注目のベイトロッドは「FXB-67UL Tres SABIA(サビア)」、「FXB-79UL ...
-
-
メバリングプラグの名品「シャローマジック」がさらにサイズアップして登場!?
メバリングプラグのなかでも鉄板プラグのひとつに数えられるほどの実釣力を持つ、アクアウェーブの「シャローマジック」。 僕もこのプラグを愛用してまして、メバルプラッギングを楽しませてもらっています。 シャ ...
-
-
玄人好みのオルガリップレスにちょっぴり大きなサイズアップ版が登場
タックルハウスさんといえばルアー業界の老舗で、安心して使えるアイテムを数多くリリースしているメーカーさんですね。 現在プラグに当たり前のように搭載されている「重心移動システム」を考え出したのもタックル ...
-
-
ジグヘッド+ワームだけじゃない! クロムツのプラッギングゲームをサクッと紹介
アジングやメバリングのスタンダードリグと言えば「ジグヘッドリグ」ですね。 そしてそれらの釣りのタックルを流用するムツゲームもまた、ワームメインで楽しまれている方が多いと思います。 しかし、実はこのムツ ...
-
-
メバル&アジに続け! 手持ちのライトタックルで楽しめる超美味なムツゲー再入門
去年辺りから俄に注目され始め、一部ではあるけれど徐々に広がり始めている新たなライトターゲット「ムツ」。 僕の住む山口県では山陰方面のアジやメバル釣りでたまにヒットする魚で、基本的に外道扱いされている可 ...
-
-
【簡単】ジグヘッドのブレードチューン&スイムベイトの作り方【節約】
このサイトは今よりもまだネットの世界が一般的ではない2010年に起ち上げました。 その頃は釣り情報に特化したサイトってのはほとんどなく、情報を集めるのもひと苦労。 「なければ作っちまえ!」って始めたの ...
-
-
フィネスなベイトタックルで楽しむデイシャローのチヌのマイクロミノーゲーム
9月に入り秋の気配が早足にやってきているようですね。 ここ2~3年、9月までは残暑が厳しくて夏のようでしたが、今年の西日本は秋の勢力が強く感じます。 そして僕の地元ではトップでチヌが楽しめるのは10月 ...
-
-
大注目のシンキングPE「オードラゴン」のインプレをさらに紹介!
先日コチラで紹介した、YGKよつあみさんのシンキングPE「オードラゴン」のインプレ。 今回はさらに、この気になるラインのインプレをしてくれている2本のブログをご案内。 ライトゲーマーのお友達が大注目し ...
-
-
元祖魚種限定解除ルアー「メタルマル」のヘビーバージョンが鋭意テスト中!
ルアー業界を震撼させた脅威の魚種限定解除ルアー「メタルマル」に待望のヘビーバージョンが! このなんとも胸躍るニュースを発信しているのが「メタルマル」の生みの親であるレオンさんのブログでして、相変わらず ...
-
-
トップ&サブサーフェスを攻略するINX.LABEL「スープラ65PD」の紹介動画がアップ!
レオンさんのブログにINX.LABELの新型プラグ「スープラ65PD」に関する記事がアップされているのでご案内。 今回紹介するプラグはレオンさん曰く「一粒で3度美味しい」プラグだそうで、ペンシル、スイ ...
-
-
リトリーブ&ドリフトにも対応する「バックスライド小イカワーム」が今秋発売予定
以前コチラで紹介した、ジャクソンさんで開発中だった子イカ型ワーム「タイニースクイッド」が今秋発売予定ってんで、テスターである梶本さんのブログで紹介されています。 ご存じない方に簡単に説明すると、ネイル ...
-
-
ウェーディングといえば真っ先に思いつくのがシーバスですが、ところがどっこいライトな釣りにも有効でメバルやチヌなんかをウェーディングで楽しんでいるアングラーさんもいらっしゃいます。 ウェーダーというアイ ...
-
-
ボトムにゴツゴツ当てて使う異色メタルバイブ「GOT'n vib(ゴッツンバイブ)」が誕生
レオンさんのブログにINX.labelの新製品「GOT'n vib(ゴッツンバイブ)」の情報がアップされているのでご案内。 スペックなどの詳細は明かされていませんが、根掛かり回避性能が抜群なメタルバイ ...