「 メバリング 」 一覧
-
-
マグバイトさんのオフィシャルブログに、新型のライトゲームフックに関する話題がアップされています。 なんでもこのフックはテストと修正を繰り返し、テスターさんと針職人さんの技とこだわりを凝縮したフックだそ ...
-
-
生物学に基づいて開発された新機軸ワーム「ピピリング」を詳しくインプレ!
ジャクソンのテスターを務める山中さんのブログに、生物学に基づいて開発されたワーム「ピピリング」のインプレがアップされているのでご案内。 メーカーコンセプトから山中さんが使ってみた感想、このワームの使い ...
-
-
激流のテクニカルゲームに効く! ベイトタックルならではの必殺技を紹介
以前コチラでお伝えした、激流ポイントで役に立つベイトタックルのテクニック「ゼログラビティーフォール」の詳しい解説を考案者の梶本さんがブログにアップされているのでご案内。 ベイトリール特有の機構を駆使す ...
-
-
ダイワ の17セオリーに1003が登場! 自重155gで超フィネスゲームにピッタリ!
最近、「超軽量タックルでの釣りの世界も体験してみたいなぁ」なんて考えているんですが、なにせ先立つものがないのでそれも夢のまた夢。 日々妄想に耽る今日このごろですが、ニュースです。 ダイワさんちのセオリ ...
-
-
ヤマグバイトの新作プラグ「バロンドール」をアングラースタッフが解説
発売されたばかりのマグバイトさんとこの新作プラグ「バロンドール」。 このデビューしたてのほかほかプラグを、アングラースタッフである伊藤さんがブログで紹介しているのでご案内です。 実はこの新型シンペンは ...
-
-
メバルとアジの体質による捕食の違い&当て潮を攻略するジグ単バックドリフト
シビアな視点と観察眼で目からウロコの記事をアップしてくれている梶本さんが、アジとメバルについての考察と当て潮(向かい潮)時の攻略法を書かれているのでご紹介。 アジとメバルの考察では、それぞれの口の形状 ...
-
-
TICTの新作メバルロッドである2本の「アイスキューブ」をの特徴を詳しく解説
新発売となったTICTさんの新型メバルロッド「IC-74FS-Sis Finesse Solid」と「IC-74PT-Sis Power Tubular」。 この2本の「アイスキューブ」の特徴を詳しく ...
-
-
ジャクソンのこだわりを凝縮したライトゲームアイテムを動画で紹介
ギアステーションの動画にジャクソンさんの新作ルアーが紹介されているのでご案内。 動画では以前コチラでお伝えした「タイニースクイッド」や生物学に基づいて開発されたワーム「ピピリング」、飛びすぎな飛距離を ...
-
-
【ヘビーシンキングのトップウォーターだと?】 淡水&ソルトのライザーベイトが楽しげ!
ボケ~っとしながらいつもの釣りネタサーフィンをしていて目に止まったジャッカルさんのバス用ルアー「ライザーベイト007R」 ちょいと珍しいリップを持つこのプラグに吸い寄せられるように観た紹介動画に衝撃を ...
-
-
ダイワの新型「ビームスティック ZERO 1.8」&「ビビビーム 1.5」を動画で紹介
fimoさんの動画に、月下美人の新作ワーム「ビームスティック ZERO 1.8」&「ビビビーム 1.5」の紹介動画がアップされているのでご案内です。 「ビームスティック ZERO 1.8」は定番となっ ...
-
-
シマノの4フィートクラスのショートな アジングロッド「ソアレ S408ULS」が良さげな件
近頃グッとくるアイテムをリリースしてくれるシマノさんから、またまた魅力的なブツが登場するそうなんでライトソルトなお友達にお知らせ。 今回「ソアレCi4+ 500S」との相性が抜群な4フィートクラスのア ...
-
-
ほぼ同比重のライトライン「シンカーアジング」と「オードラゴン」を比較インプレ
いつもアジング関係のタックルのインプレをアップしている矢野さんが、ラインに関する興味深いネタを書かれているのでご案内。 今回のネタは、ほぼ同じ比重のライン「オードラゴン」と「シンカーアジング」の実釣比 ...
-
-
シマノの「ウルトラシュート」はフロートに革命を起こす最新にして最終形態なのかも!
以前からずっとフロートに対して「飛距離に拘るのに、なぜ重心移動を搭載しないのか?」という疑問や不満を抱いていたんですね。 おそらくそれには「コストや価格の問題」とか「メーカーの規模」、「そもそも必要な ...
-
-
カルティバ 「マルチフォーセップ」はまさにライトゲーマーのためのアイテムなのです!
フォーセップはといえば便利な針外しアイテムでして、ちょいと道具に拘るライトアングラーさんなんかが小粋に使っているのをたまに見かけます。 アジやメバルのフックを外す際、素手ではやりにくいし、プライヤーだ ...
-
-
水面直下攻略系トラウトミノー「ザブリーム」で狙うメバル&メバルカスタムを紹介
以前当サイトのピックアップアイテムで、「メバルに良さげよね?」ってな感じでちょこっとお知らせした、アングラーズリパブリックさんとこのトラウトミノー「サブリーム」。 覚えておいでのアングラーさんもひょっ ...
-
-
大注目のシンキングPE「オードラゴン」のインプレをさらに紹介!
先日コチラで紹介した、YGKよつあみさんのシンキングPE「オードラゴン」のインプレ。 今回はさらに、この気になるラインのインプレをしてくれている2本のブログをご案内。 ライトゲーマーのお友達が大注目し ...
-
-
YGKよつあみ 注目のシンキングPE 「オードラゴン」のインプレを紹介
YGKよつあみさんちの「オードラゴン」といえばライトリガーから熱い視線を浴びている、現在大注目のシンキングPEですね。 実は発売前からチェックはしていたんですが、当サイトで紹介するタイミングを逃してし ...
-
-
TICTスタッフブログで「SRAM EXR-66T-Sis」を詳しく解説
TICTさんのスタッフブログに「SRAM EXR-66T-Sis」の紹介記事がアップされているのでご案内。 今回紹介するロッドは「掛ける歓び」と、フッキング後の魚の引きも楽しめディープエリアも攻略でき ...
-
-
伸びて千切れない耐久性抜群の「エラストマー系ワーム」の上手な刺し方を伝授
月下美人のワームといえば、引っ張ってもなかなか切れずフグやベラの猛攻にあっても、すぐにはボロボロにされないというメリットがあります。 とくに僕は月下美人の「ビームスティック」を溺愛しており、発売以来ず ...
-
-
シマノ 「17ソアレ Ci4+」の製品ページを公開! 新番手「500S」も仲間入り!
シマノさんのHPにNEWソアレCi4p+の製品ページがオープン! 数々の最新テクノロジーが搭載されているのも魅力的ですが、注目すべきは新たに「500S 」という番手がラインナップされているという点。 ...