「 プラグ 」 一覧
-
-
海中でピタッと止まるサスペンド仕様! INX.labelスペシャルチューンの「ジェイド」が公開
以前コチラのINX.labelさんのブース情報で紹介した、「INX.label スペシャルチューンのジェイド」のリリース情報がlureNews Rさんで取り上げられているのでご案内。 このスペシャルな ...
-
-
ぶっ飛ぶようにかっ飛ぶよ! 脅威の首振りペンシルポッパー「チニングスカウター 60F」が登場
ダイワさんとこのチヌゲーブランド「シルバーウルフ」に、新たなトッププラグ「チニングスカウター 60F」が仲間入り。 パッと見た感じ「バス用プラグ?」なんて思ってしまうほどソルトルアーでは珍しいフォルム ...
-
-
ファイブコア 待望のABS樹脂製プロペラ単体販売版「プラペラ」をリリース!
以前コチラで紹介した「FCT ビーストレート48」に使われているABS樹脂製のプロペラ「プラペラ」が発売されたようなんで、ペラ好き&自作派の皆さんにお知らせです。 このカスタム心をくすぐるアイテムは、 ...
-
-
気になるTICT製シンキングペンシル「FLOPPER 38」の開発状況をブログで公開
TICTさんのオフィシャルブログに、以前コチラで紹介したシンペン「FLOPPER(フロッパー) 38」の話題がアップされているのでご紹介。 ライトゲームでプラグといえば真っ先に思い浮かぶターゲットはメ ...
-
-
フィッシュアロー × レイチューンのバス用プラグ「スリーショット」によるメバリング
フィッシュアローとマグバイトのテスターを務める伊藤さんのブログに、大きめサイズのプラグによるメバルの釣果レポートがあがっているのでご案内。 今回の釣行に使われているのは、フィッシュアローさんとレイチュ ...
-
-
34(サーティーフォー)の気になるメバリングプラグ「B★M45」とは一体どんなプラグなのか?
34(サーティーフォー)の大石さんのブログに、現在開発中のプロトミノーの話題がアップされています。 先日、周防大島で開催されたアジングカップ会場でチラリと開発中の新型プラグに関するお話は聴いていたんで ...
-
-
ロックな波打ち際に潜む根魚たちをあえてプラグで狙う酔狂なゲームを紹介
磯やゴロタの波打ち際には、ムラソイやカサゴなどのロックなお魚が生息しているのは皆さんご存知の通り。 そんな彼らを狙うために使われるのはジグヘッド+ワームでして、潜伏していると思われる辺りにリグを落とし ...
-
-
いよいよ北海道を除く各地も梅雨に突入し、なんだかジメジメ感も増してまいりました。 しかしマイナスイメージのある梅雨ですが、この時期のメバルはもっとも美味しくファイトも強烈。 なのでメバルという魚の旬は ...
-
-
メバルが水柱を上げて出る!彼らを本気にさせる 「モヒカンジョニー」とは何者か?
先日Facebookでチラリと見掛けたメバルの釣果写真に、見慣れないルアーと共に「モヒカンジョニー」というタグが付けられてたんですね。 なにやらイカしたネーミングが気になって検索してみたんですが、実は ...
-
-
【見逃し厳禁】メバルプラッギング最大のキモをレオンさんが動画で解説!
アングリングソルトの動画に、メバリングアングラー必見のハウツー動画がアップされているのでご案内。 メバルをプラグで釣る場合「タダ巻きで釣れる」とか「ほっとけで釣れる」、「水面直下が良い」とか「トゥイッ ...
-
-
高コスパで優秀なプラグをお探しならnadaのテリアがグッドかも
ルアーの価格ってのは正直申し上げて「高いよね」って思うんですが、これはいろいろ材料費やら宣伝費、開発費や大人の事情なんかが複雑に絡み合っているのである程度は仕方ありません。 パッケージを簡素化して、フ ...
-
-
【プラッガー必見】 バッキリ逝ったプラグをピッタリつける職人技を伝授
プラグを使った釣りをしていると、お気に入りのプラグやメモリアルなプラグができるものです。 ここ一番で活躍してくれるヤツや、ランカーを連れて来てくれたヤツ。 安定した釣果を見せてくれるモノや、もう手に入 ...
-
-
【トレブルフックの正しい付け方】 プラグにフックを付ける際は向きに注意しよう
みなさんはプラグにフックを付ける際、「正しい付け方」があるのってご存知でしたか? 僕も今回紹介するアムズデザインさんとこのブログを見るまでは、そんな事があったってことを記憶の彼方にすっ飛ばしてました。 ...
-
-
ジップベイツの「カムシン Tiny SP-SR」がバスルアーだけどメバルに良さげな件
先日ネタ探しにネットをウロウロしていたら、ジップベイツさんとこのバス用ルアーが目に止まりました。 「カムシン Tiny SP-SR」っていうプラグで、40mm/2.8gのちっこいヤツです。 オンライン ...
-
-
プラグのフックがラインに絡むイラッとする事案に対処する簡単お手軽な解消法
プラグの釣りをしていると、たまにフックがラインを拾って絡まっちゃう、イラッと事案が発生しますよね? 闇磯や暗い場所で釣りをしていると、いつの間にやらそんな事になってて、「ただ無駄なキャストをしていた… ...
-
-
低活性時に効くタケダ式 オルガリップレス&ピットスティック47の使い方
ルアーの釣りってヤツはどうしても「泳がせて釣る」、「動かして釣る」ってイメージが頭から離れないものです。 かく言う僕も以前まではワームもプラグもすべて「巻きの釣り」。 「動かしてナンボ」でやってたんで ...
-
-
本当は教えたくなかったトッププラグのシークレットフックチューンを公開
ジップベイツさんとこのフィールドスタッフを務める早田さんのブログに、メバルのトッププラグのフッキング率をアップさせる裏技が公開されているのでご紹介です。 メバルのトップゲームではアタックしてくるけれど ...
-
-
アミパターンのメバルプラッギングで重要なトゥイッチの質とキモを解説
ヤマガブランクスさんのスタッフブログに、メバルのアミパターンにおけるプラグ操作のキモが書かれてるのでご紹介。 ここんとこ集中的にメバルプラッギングのアミパターンネタを扱っていますが、本日はそのキモの部 ...
-
-
34(サーティーフォー)初のハードルアー「LINK 50」の製品ページがオープン
以前コチラで紹介した34(サーティーフォー)さんとこ待望の小型プラグ「LNK 50」の製品ページがオープン。 対メバル用として開発されたこのプラグは、リトリーブスピードによってアクションが変化するシン ...
-
-
遠距離射撃! シマノ 「トライデント60S」で竿抜けメバルを狙い撃ち
随分と前に「メバルにも良いかもよ」って感じで紹介したシマノさんのぶっ飛びプラグ「トライデント60S」ですが、海の声さんのブログにこのルアーを使ったメバリングの記事がアップされているのでご案内。 このよ ...