「 プラグ 」 一覧
-
-
ヤマグバイトの新作プラグ「バロンドール」をアングラースタッフが解説
発売されたばかりのマグバイトさんとこの新作プラグ「バロンドール」。 このデビューしたてのほかほかプラグを、アングラースタッフである伊藤さんがブログで紹介しているのでご案内です。 実はこの新型シンペンは ...
-
-
【ヘビーシンキングのトップウォーターだと?】 淡水&ソルトのライザーベイトが楽しげ!
ボケ~っとしながらいつもの釣りネタサーフィンをしていて目に止まったジャッカルさんのバス用ルアー「ライザーベイト007R」 ちょいと珍しいリップを持つこのプラグに吸い寄せられるように観た紹介動画に衝撃を ...
-
-
水面直下攻略系トラウトミノー「ザブリーム」で狙うメバル&メバルカスタムを紹介
以前当サイトのピックアップアイテムで、「メバルに良さげよね?」ってな感じでちょこっとお知らせした、アングラーズリパブリックさんとこのトラウトミノー「サブリーム」。 覚えておいでのアングラーさんもひょっ ...
-
-
ミスバイトを誘発するトッププラグの欠点を水の力で補う新感覚のペンシル「ストラトン75」
本格的な夏が目前に迫ってきている今日このごろ、もうすぐ梅雨明けって感じの時期にソワソワしちゃってるのがトップチヌが大好きなアングラー諸氏。 もちろん僕もその1人なんですが、今回はなかなか良さげなペンシ ...
-
-
トップ&サブサーフェスを攻略するINX.LABEL「スープラ65PD」の紹介動画がアップ!
レオンさんのブログにINX.LABELの新型プラグ「スープラ65PD」に関する記事がアップされているのでご案内。 今回紹介するプラグはレオンさん曰く「一粒で3度美味しい」プラグだそうで、ペンシル、スイ ...
-
-
INX.LABEL メバペン&メバペンマグナム【超色GreenEyes】の秘密を解説
レオンさんのNX.LABEL(インクスレーベル)からメバペン&メバペンマグナムのスペシャルチューニングモデルがリリース! 今回紹介するのはお馴染みの「超色」を纏い、さらに浮き姿勢にまでも配慮した特別仕 ...
-
-
ライトプラッガーに超オススメの「Fin-ch 極細スプリットリングオープナー」
近頃ようやく仕事の繁忙期が終わり、少しずつ時間にゆとりが出来てきました。 忙しい時は釣りに行けないストレスを釣り道具のネットショッピングで解消してまして、ホントいろいろ購入しちゃいました。 んで、その ...
-
-
【動画あり】マグバイト 開発中の新型シンキングペンシルのテスト状況をチラリと報告
マグバイトさんのオフィシャルブログに、現在鋭意開発中のシンキングペンシルの話題がアップされています。 ブログに掲載されているのはちょっとしたテスト釣行の様子とプロトの状況がチラッと。 現在わかっている ...
-
-
メバリングの固定観念を覆す映像は必見!「メバルプラッギングの全て・号外」配信中
レオンさんのyoutubeチャンネルに、メバルプラッギングの魅力とその釣り方を凝縮した「メバルプラッギングのすべて」の号外がアップされているのでご案内です。 本動画では主に水面付近でのメバルプラッギン ...
-
-
ハルシオンのシーバスプラグ「タピオス」は、メバルに有効な隠れた名品なのかも!?
窓の外では雨が降っていて、満開を迎えた桜がハラハラと散り始めています。 雨は好きではないですが、いろんな意味で良い雨です。 春ですなぁ。 この時期になってくると海の中も賑やかになってくるようで、釣りブ ...
-
-
リニューアルした「ラピノヴァ-X」や「五目スリムリップ」などを動画で紹介
ギアステーションの動画にラパラさんの新製品を紹介する動画がアップされているのでご案内。 注目は生まれ変わった「RAPINOVA-X(ラピノヴァ-エックス)」で、ほとんど新製品と言って良いほどのリニュー ...
-
-
楽しげなメイキング映像と共に観る、マグバイト主要ルアーの水中アクション
LureNews.TVの動画チャンネルに、マグバイトさんの主要ルアーたちの水中アクションを撮影した動画がアップされているのでご案内。 本動画には新製品である「グレイシー」や、5月発売予定であるロック向 ...
-
-
ジグヘッドでは攻略不能な美味しい距離とレンジを狙い撃つ「インクス S.P.M&JADE 」の実釣動画
youtubeにINX.Labelの配信式Webセミナー「メバルプラッギングの全て」の番外編である動画がアップされているのでご案内。 この動画はINX.Labelのテスターである橋本さんが、同ブランド ...
-
-
ジグヘッドで攻略しきれないレンジはトップ&フローティングのプラグで攻めてみる
ダイワ SWチームブログにテスターである岩崎林太郎さんがメバルプラッギングに関する話題をアップしています。 今回はジグヘッドではちょいと厄介なアミパターンをダイワ製のトッププラグとフローティングミノー ...
-
-
ベイトに左右されないアピアのシンキングペンシル「パンチライン45/60」を紹介
以前コチラやコチラで紹介した、アピアさんのシンキングペンシル「パンチライン45/60」の解説がアップされているのでご案内。 僕はまだお目にかかってはないんですが、すでに発売されているらしく、ハイシーズ ...
-
-
このところ暫く溜め込んでいた、気になるルアーをピックアップでお届け
先日に引き続き今回も溜めていたネタをリンク形式で紹介する「ものぐさ更新」です。 「忙しい」を言い訳にしたくありませんが、本業が繁忙期で10日~2週間に一度にお休みとかいう「基本的にどうかしている状況」 ...
-
-
【メバル実釣動画】ウッドでもプラでもない、マドネスの柔らか系新作プラグに興味津々
プラグという言葉を聞いて連想するのは、プラスチック製のヤツやバルサ等のウッドのモノを連想するのが、まぁ一般的。 しかしながら、ちょいと異なるマテリアルで独自路線のプラグを作っているメーカーさんもござい ...
-
-
バスデイのハゼゲープラグ「はぜむし SS」は、ハゼだけに使うのはもったいと思うんです。
バスデイさんとこの新製品になかなか面白そうなプラグが現れたのでお知らせです。 ハゼゲー用のプラグであるこの「はぜむし SS」。 ボトムの障害物回避に優れ、ステイ時にはテールをユラユラさせながらアピール ...
-
-
「何をしてるか分からない・使い方が分からない」等のシンキングペンシルの悩みをサクッと解消
INX.labelのテスターを務めるゆーすけさんのブログに、シンキングペンシルの使い方が紹介されているのでご案内。 シンペンってヤツは意外とクセモノらしく「何をしているのかわからない」、「使い方がわか ...
-
-
ジャストサスペンド!「ジェイド INX.カスタム」に秘められたプラグの楽しさに迫る
以前僕は「プラグの釣りは敷居が高い」なんて思っていたし、現在でもそんな風に思っているアングラーさんも結構いると思うんですね。 プラグの釣りの難しさってのはそれぞれのプラグのアクションだったり潜行レンジ ...