眼張鯵 メバラージ

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

「 月別アーカイブ:2015年10月 」 一覧

自分だけのオリカラワームを簡単かつリーズナブルに増産しちゃう荒業をこっそり伝授

各メーカーさんから発売されているワームにはいろいろなカラーがありまして、正直どんなんが良いのか迷ってしまいます。 カラフル&キラッキラで艶っぽく妖しい光を放つカラーは本来魚を魅了するためのものですが、 ...

限定モデルの「ブルーカレント 73TZ/NANO Professor」をインプレッション

ヤマガブランクスさんのライトロッドのインプレを複数書かれているスパイクさんとこのブログに、限定モデルである「ブルーカレント 73TZ/NANO Professor」のインプレがアップされていたんでご案 ...

ライトリグで強風に立ち向かうためのヒントと対策

釣りやすい日を選んで釣りに行けるって人は、ホント羨ましい限りですね。 しかし大半のアングラーさんは仕事帰りとか、たまの休日、奥さんの監視や子供の行事を掻い潜ったり、強引にスケジュールをこじ開け時間を作 ...

更新お休み中にちょいと気になったプラグたちをザザッと簡単に紹介です

2015/10/27   -オススメ, タックル
 

この度、暫くのあいだ更新をお休みしていたワケですがその期間中でもちょこちょこと新製品なんかをチェックしておりました。 今回はその中からちょいと気になったアイテムをピックアップしてご紹介です。 まず気に ...

で? ぶっちゃけ最終的にはどうなのよ?っていう「ナチュラムPEの総括」です

以前コチラやコチラでお伝えしてきた「ひろぽんさんのナチュラムオリジナルPEのインプレ」ですが、しばらく使ってみた総括がアップされているのでご紹介。 2000番クラスのリールの巻き量に関する事や、他社の ...

タックルハウスの新型小型プラグ「オルガリップレス」の水中映像をドドンと紹介

タックルハウスさんとこのオフィシャルブログに、以前コチラで紹介したSHORESの新型プラグに関する話題がアップされているのでご案内です。 なんでもこの新型プラグ「オルガリップレス」はメバルをメインター ...

follow us in feedly