「 月別アーカイブ:2014年09月 」 一覧
-
-
レオンさんとこのブログに、これぞヘビー級ライトゲームって動画が紹介されているのでご案内。 スズキにしても青物にしても専用タックルで挑めば普通にやり合えるんですが、例えばそれらのタックルで扱い難い小さな ...
-
-
暑い盛りも過ぎちゃってアキアカネなんかが似合う空気感が漂うと、クロダイのトップゲームはぼちぼち終わりでありまして、夏の名残りを感じさせるのは時折り射す強い陽の光と季節外れのセミの声くらいなもんですな。 ...
-
-
じょーじさん出演のGOMOKUアイテムを使った、ツツイカゲーム動画がアップされているのでご案内。 本動画では、アジングロッド&五目スッテを使ったイカメタルゲームをはじめ、五目ジグヘッドエギの動画もチラ ...
-
-
アングリングソルトの動画から、TICTの松浦さんのアジング動画をご紹介。 本動画では新発売のジグヘッド「アジスタ」を使って、沖に走る潮目に潜むアジを攻略。 ウェイトやフックサイズの使い分けをはじめ、当 ...
-
-
以前コチラで紹介したシマノさんとこの「A-jig」を、テスターである丹羽さんが解説しているのでご案内。 基本的に僕は釣りにしても音楽にしてもメタルってのが苦手でして、激しくジャカジャカするのは嫌いなん ...
-
-
アングリングソルトの家邊さんのアジング動画をご紹介。 シンプルゆえに奥が深いジグヘッド単体のアジング。 ロッド操作がダイレクトにリグへ伝わるので、なかなかごまかしが効かないシビアな釣りでもあるんですが ...
-
-
イカ係長こと広川嘉孝さんが防波堤からの青物ゲームを伝授。 ウチのサイトで扱うにはちょいとヘビーな釣りですが、一応ライトなショアジギっつーことでピックアップしてみました。 50cmとか60cmオーバーの ...
-
-
ポッキンさんのアコウ攻略メソッドってのはたくさんありまして、そのどれもがオリジナリティに溢れていて興味深いんですが、今回紹介する動画は至ってシンプルなテクニック。 ロックなお魚を攻略する場合テキサス系 ...
-
-
レオンさんがメタルマルを使ったカマスゲームを紹介している、アングリングソルト動画をご案内。 お馴染みの分かりやすい解説でメタルマルのカマスゲームのツボを伝授。 やはり魚種限定解除アイテムであるメタルマ ...
-
-
アンソル動画に、金丸さんの陸っぱりハタゲームの解説動画がアップされているのでご案内。 個人的にハタと言えば最初に浮かぶのがキジハタですが、今回紹介する動画はアカハタ、オオモンハタなどのハタの仲間の釣り ...
-
-
思いついたら「反則かも」、「あり得ないかも」ってのも試さなきゃ損
先日レオンさんのブログにアップされた謎のシンカーですが、その用途が公開されたのでご案内。 上の画像見て、普通にプラグかワームかを装着するんだろうなぁとは思ったんですが、実はまさかのアイテムでした(笑) ...
-
-
34スタッフブログに、表層のアジを攻略する「逆L字」なるメソッドがアップされているのでピックアップ。 34さんの関係者ブログでよく使われるのが「L字」っていう釣り方でして、今回紹介するのはその逆の動か ...
-
-
TICTさんとこのアジスタが発売になったそうで、オフィシャルブログの方ではこのジグヘッドの魅力を紹介しています。 また、youtubeに動画もアップされておりまして、こちらの方では看板テスターである松 ...
-
-
武田さんが強烈にオススメする、カマスゲームの動画がアップされているのでご案内。 今回紹介する動画で使われているのは、以前コチラで紹介したGo-Phishのカマサーでして、とにかくその釣れっぷりの激しさ ...
-
-
「根掛かり」や「ロスト」ってやつは、できれば避けたい不運な出来事。 財布に与えるダメージもデカけりゃ、環境に与える影響もよろしくない。 精神的なダメージも大きけりゃ、回収する時間も苦労ももったいない。 ...
-
-
「ロッドが折れた…」ってお話って意外と耳にするもんで、気の毒なことになぜか高価なロッドが折れちゃう事が多いようなんですね。 実はこれには理由がありまして、感度を追求するあまり極限までに贅肉を削ぎ落とし ...
-
-
今年の夏は夏らしくなく、中途半端な梅雨が続いているようで、なんともスカッとしない夏でした。 夏の終わりも感じることなく、季節はすでに秋めいて夜なんかは秋の風情を感じるようになりました。 こうなってくる ...
-
-
連日お伝えしているサブマリンヘッド情報ですが、今回はジグヘッドの性能を左右する重要な要素である「フック」部分のお話。 バーブレスであることは以前お伝えしたとおりですが、その他にも「バレ難い」というとっ ...
-
-
TICTさんとこのテスターを務める松浦さんのブログに、新型ジグヘッド「アジスタ」の紹介記事がアップされているのでご案内。 ラウンドヘッドの正面部分を斜めにスパッとカットしたフォルムが印象的なアジスタで ...