「 テスター 」 一覧
-
-
【おさらい】エステルラインのメリットとデメリットを解説&おすすめライン
エステルラインといえば、現在アジングのメインラインに使われている定番ラインのひとつ。 しかし、メインラインとしての歴史はほかのラインと比べると浅く、ライトゲーム用の製品が出始めたのが2010年くらいか ...
-
-
ソアレ ウルトラシュートの使い方を丹羽喜嗣&新保明弘が動画で解説
以前コチラやコチラで紹介したシマノさんの超ド遠投フロート「ウルトラシュート」。 その使い方やタックルセッティングなどを紹介した動画がアップされているのでご案内。 釣行中にストレスを感じさせないよう、お ...
-
-
シャローの岩場を浮き系虫ワームで攻める! 新たなデイチヌゲームを紹介
ルアーによるチヌ釣りの歴史は「Mリグ」から始まって、それとほぼ同時期にトップでの釣りも現れて、それぞれメジャーになっていきました。 それがどれくらい前なのかと気になってGoogleで検索してみたところ ...
-
-
ダイワの新型「ビームスティック ZERO 1.8」&「ビビビーム 1.5」を動画で紹介
fimoさんの動画に、月下美人の新作ワーム「ビームスティック ZERO 1.8」&「ビビビーム 1.5」の紹介動画がアップされているのでご案内です。 「ビームスティック ZERO 1.8」は定番となっ ...
-
-
注目のシマノの最新アジングタックルをテスターの丹羽さんが実釣解説
先日コチラやコチラで紹介したシマノさんのイケてるアジングタックルを実釣解説しちゃってる動画を、アングリングソルトさんがアップしてるのでご案内。 4フィートクラスのショートロッド「ソアレ S408ULS ...
-
-
シマノの4フィートクラスのショートな アジングロッド「ソアレ S408ULS」が良さげな件
近頃グッとくるアイテムをリリースしてくれるシマノさんから、またまた魅力的なブツが登場するそうなんでライトソルトなお友達にお知らせ。 今回「ソアレCi4+ 500S」との相性が抜群な4フィートクラスのア ...
-
-
ほぼ同比重のライトライン「シンカーアジング」と「オードラゴン」を比較インプレ
いつもアジング関係のタックルのインプレをアップしている矢野さんが、ラインに関する興味深いネタを書かれているのでご案内。 今回のネタは、ほぼ同じ比重のライン「オードラゴン」と「シンカーアジング」の実釣比 ...
-
-
シマノの「ウルトラシュート」はフロートに革命を起こす最新にして最終形態なのかも!
以前からずっとフロートに対して「飛距離に拘るのに、なぜ重心移動を搭載しないのか?」という疑問や不満を抱いていたんですね。 おそらくそれには「コストや価格の問題」とか「メーカーの規模」、「そもそも必要な ...
-
-
YGKよつあみ 注目のシンキングPE 「オードラゴン」のインプレを紹介
YGKよつあみさんちの「オードラゴン」といえばライトリガーから熱い視線を浴びている、現在大注目のシンキングPEですね。 実は発売前からチェックはしていたんですが、当サイトで紹介するタイミングを逃してし ...
-
-
元祖魚種限定解除ルアー「メタルマル」のヘビーバージョンが鋭意テスト中!
ルアー業界を震撼させた脅威の魚種限定解除ルアー「メタルマル」に待望のヘビーバージョンが! このなんとも胸躍るニュースを発信しているのが「メタルマル」の生みの親であるレオンさんのブログでして、相変わらず ...
-
-
村上流ボートギガアジングの楽しみ方&タックルチョイスを動画で解説
LureNews.TVさんの動画に村上さんのボートアジング動画がアップされているのでご案内。 当サイトは基本的に陸っぱりの釣りを紹介しているんですが、近頃ではボートアジングを楽しまれているアングラーさ ...
-
-
トップ&サブサーフェスを攻略するINX.LABEL「スープラ65PD」の紹介動画がアップ!
レオンさんのブログにINX.LABELの新型プラグ「スープラ65PD」に関する記事がアップされているのでご案内。 今回紹介するプラグはレオンさん曰く「一粒で3度美味しい」プラグだそうで、ペンシル、スイ ...
-
-
リトリーブ&ドリフトにも対応する「バックスライド小イカワーム」が今秋発売予定
以前コチラで紹介した、ジャクソンさんで開発中だった子イカ型ワーム「タイニースクイッド」が今秋発売予定ってんで、テスターである梶本さんのブログで紹介されています。 ご存じない方に簡単に説明すると、ネイル ...
-
-
【アジングは漁港だけじゃない! 】アジング有望ポイントの楽しみ方を動画で解説
アジングの主戦場といえば常夜灯の灯る防波堤などの足場の良いポイントでして、釣りやすく魚が集まる場所は常に賑わっている人気の釣り場ですね。 しかし、そのような場所は思う場所に入れなかったり、好きなポイン ...
-
-
アジングにおけるジグヘッドの選び方を老舗針屋のテスターが伝授!
アジングがライトソルトゲームの代名詞となり、現在ではアジングタックルも数え切れないほどリリースされるようになりました。 なかでも「ロッド」の進化には目を見張るものがあり、また「ライン」もひと昔前とは比 ...
-
-
INX.LABEL メバペン&メバペンマグナム【超色GreenEyes】の秘密を解説
レオンさんのNX.LABEL(インクスレーベル)からメバペン&メバペンマグナムのスペシャルチューニングモデルがリリース! 今回紹介するのはお馴染みの「超色」を纏い、さらに浮き姿勢にまでも配慮した特別仕 ...
-
-
ショアからのマダイ攻略法をレオンさん&ポッキンさんが動画で解説
マダイを陸っぱりから、しかもルアーなんぞで釣るってのは一昔前ではわりと酔狂なアングラーさんがひっそりとストイックに楽しんでいた釣りでして、その釣果もあまり表に出てくることはありませんでした。 しかし、 ...
-
-
リリース間近のAPIAのメバルロッド「Legacy’ SC STAY GOLD」を金丸さんがご紹介
以前コチラのフィッシングショー情報でお伝えした、AIPAさんのメバルロッド「Legacy’ SC STAY GOLD」の紹介記事が、オフィシャルブログにアップされているのでご案内です。 このロッドを紹 ...
-
-
基本を押さえたバーサタイルジグヘッド「SUMO HEAD(スモウヘッド)」と、その使用上のご注意を紹介
健太郎さんのブログに、いよいよ発売となったブリーデンさんのジグヘッド「SUMO HEAD」に関するログがアップされたのでご案内。 メバリングやアジングというカテゴリーが確立されて以来、いろんなメーカー ...
-
-
メバリングの固定観念を覆す映像は必見!「メバルプラッギングの全て・号外」配信中
レオンさんのyoutubeチャンネルに、メバルプラッギングの魅力とその釣り方を凝縮した「メバルプラッギングのすべて」の号外がアップされているのでご案内です。 本動画では主に水面付近でのメバルプラッギン ...