プロトのアジング用ランディングネットを紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ

プロトのアジング用ランディングネットを紹介

投稿日:2012年7月5日 更新日:


アジングの醍醐味のひとつとしてよく語られるのが上顎へのフッキング。非常に繊細なバイトを感じて掛けた時の証拠であり、アジンガーとしての誇りでもあります。そうやって確実にフッキングさせたアジってのはなかなかフックが外れないもので、強引なやり取りをしてもそう簡単にフックアウトしません。しかし、これがちょっとでも遅れたりすると、薄く柔らかい口の周辺なんかにフッキングしてしまいオートリリース(バラし)の原因になっちゃたりします(笑) んで、今回紹介するアイテムはkuromuさんのブログでキャッチした「アジング用ランディングネット」。せっかくヒットさせたご飯のネタは確実にキャッチしたいもの。グッドサイズを目の前でポロリなんて事態は避けたいですよね? そんな時にサッと出せてキャッチできる小型のランディングネットってなかなか無いもんです。こちらのブツはまだプロトの段階なんで発売元であるC.C.ベイツのサイトでは確認できませんが、オフィシャルブログでも少し紹介されています。なんとこの製品はアジング用ってことでサイズも重さもライトな仕様になっているそうですよ~。


スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ヒロセマンがメバアジゲーム&新ロッド解説

LureNewsの動画にヒロセマンのデイ&ナイトメバアジ動画がアップされているのでご紹介。 本動画はメジャークラフトから新たに発売されるニューロッドを使った実釣動画。 下に実際に釣りで使われたロッドの ...

家邊さんがプロトロッドと表層アジングを紹介

アングリングソルトの連動動画で34の家邊さんが、プロトのショートレングスのアジングロッドと表層ドリフトアジングの解説をしているのご案内。 現在テスト中のロッドは5.7ftという短いレングスで、超軽量の ...

ハードルアーでメバル

ラパラ フィールドスタッフの furukawaさんが自身のブログ「HarvestMoon&HarvestTime」に、メバルのプラッキングにおけるシングルフックの有効性について書かれています。 ...

噂のピュンリグがライトなスズキゲームに良さげ

野池などのバス攻略で最近噂になりつつある「ピュンリグ」が、ライトタックル鱸ゲームにも良さそうなんでピックアップ。 その動きがなんとも良くって防波堤の際についているヤツとか、シェードに潜んで無警戒のベイ ...

黒鯛は学習しタフコン化する!? その対応策とは

クロダイがルアーで釣れる!ってことが紹介され、業界もアングラーも舞い上がっていたのがいったい何年前の出来事かは忘れちゃいましたが、当時の興奮は今も忘れられない 良い思い出。いまでもトップチヌのシーズン ...

follow us in feedly