KGライツ&クロステージのアジングロッドを紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル 動画

KGライツ&クロステージのアジングロッドを紹介

投稿日:2012年6月19日 更新日:


LuerNews TVから、メジャークラフトのKGライツ&クロステージのアジングロッドの紹介ムービーをピックアップです。
アジングというジャンルが誕生してから今に至るまで、いろいろなメソッドやリグが登場し進化を続けています。なかでもアジングの楽しさを左右するロッドの進化は目を見張るものがあり、競争の激しいカテゴリーでもあります。そんな状況でのアジングロッド選びは嬉しくも悩ましい限り。とくにビギナーの方や始めたい方にとっては、最近の道具への過熱っぷりはかえって厳しいかと思います。今回紹介する動画はコストパフォーマンスに優れ、初心者でも安心して使えるメジャークラフトのアジングロッドの紹介です。もちろんアジング経験者のセカンドロッドとしてもオススメ。ちなみに実釣動画はコチラから観られますよん。


スポンサードリンク








関連記事
メジャークラフトのライトロッドを動画で紹介

 

スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, 動画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

リトリーブ&ドリフトにも対応する「バックスライド小イカワーム」が今秋発売予定

以前コチラで紹介した、ジャクソンさんで開発中だった子イカ型ワーム「タイニースクイッド」が今秋発売予定ってんで、テスターである梶本さんのブログで紹介されています。 ご存じない方に簡単に説明すると、ネイル ...

【フィッシングショー速報】 生まれ変わった16セルテートの進化ポイントを動画で紹介

fimoさんの動画に、フィッシングショー2016で収録された「16 セルテート」の紹介動画がアップされています。 本動画では「13 セルテート」から進化した4つのポイントを解説。 より強くより軽くなっ ...

お手軽な自作のチヌリグ:マッキーリグを紹介

チヌ(クロダイ)のボトムゲームの発祥は広島で「Mリグ」が最も有名だけど、今回紹介するリグも広島生まれなんだとか。僕はこのリグの存在を最近知ったんだけど、マッキンリグとかマッキーリグ、MKリグなんて名前 ...

鮮魚売場でよぎる違和感の実態はコレなのかも

直接「釣り」に関係する話題じゃないけれど、魚にまつわる話だし個人的に興味深く、そして面白かったのでピックアップしてみました。 僕たち釣りを趣味とする人間は、基本的に釣ることとおなじくらい食べることが好 ...

エコギアから対クロダイバイブレーションが登場

エコギアからクロダイのボトムゲーム用バイブレーション「ブリーマーバイブ」が発売されるようです。 パッと見た感じはメタルバイブのように見えるんですが、実はそこがキモでして鉄板バイブではないんですね。 そ ...

follow us in feedly