レオンさんのボートで楽しむベイトフィネス動画

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ テスター 動画

レオンさんのボートで楽しむベイトフィネス動画

投稿日:


ピュアフィッシングジャパンのオフィシャルサイトに、レオンさん出演の実釣動画がアップされています。
こちらの動画はベイトフィネス用のタックルを使ってのボートゲームを収録したムービーで、レオンさんがデカメバルをボコボコと釣りつつ、この釣りの魅力を解説しています。 後半ではターゲットをシーバスにチェンジ、ライトリガーらしくジグヘッド+ワームで挑む姿は流石です! 何気にシーバスをゴボウ抜きしているところに、このロッドの凄さを感じちゃいました。しかしレオンさん、なんかスゲー楽しそうなんですけど!(笑)


関連サイト
アブガルシア レボLT
ソルティーステージ KR-X ベイトフィネスカスタム
バークレイ パワーベイト ホローベリースプリットテイル
アブガルシアTV 「SW ベイトフィネス編」


※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへGyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-オススメ, テスター, 動画
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【強度データあり】GOSENのアジング用エステルライン「ルミナシャイン」0.3号のインプレを紹介

アジングで使われているラインと言えば「PEライン」に「フロロカーボン」、そして「ポリエステル(エステル)」でして、まれに「ナイロン」を使われている方もいらっしゃいます。 現在ではポリエステルラインを好 ...

フィッシングショーを間近に控えて見えてきた、2大メーカーの新型リールの情報

ジャパンフィッシングショーの開催まで1ヶ月を切りました。 ぼちぼちネット上では新製品の話題なんかが出始めています。 そして、いま注目を集めているのがシマノさんのフラッグシップリールである「18 ステラ ...

藻からぶち抜く! カバーメバリングのすすめ

メバルを釣るにあたって餌場であり、隠れ家である「藻場」は無視できない存在のひとつ。そこをピンポイントで攻めるとするならば、通常は海水が藻の背丈を超えるタイミングで狙うのがベスト。それ以外ではルアーやリ ...

ベイトフィネスにオススメのタックルを紹介

当サイトでもたまにベイトフィネスの話題を取り上げていますが、現場での生の情報を発信してくれているのが「ゆーすけさん」でありまして、またまた新たなベイトフィネスなお話をアップされているのでちょこっと紹介 ...

ジグヘッド+ワームだけじゃない! クロムツのプラッギングゲームをサクッと紹介

アジングやメバリングのスタンダードリグと言えば「ジグヘッドリグ」ですね。 そしてそれらの釣りのタックルを流用するムツゲームもまた、ワームメインで楽しまれている方が多いと思います。 しかし、実はこのムツ ...

follow us in feedly