慣れれば1分! 金丸流お手軽FGノットを伝授

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ 動画

慣れれば1分! 金丸流お手軽FGノットを伝授

投稿日:2012年5月22日 更新日:


ルアーフィッシングのビギナーの前に立ちはだかる難問のひとつに、メインラインとリーダーを結ぶノットがあります。僕も始めたばかりの頃に、本や雑誌の記事を前に何度も何度も練習した思い出があります。対象魚が小型~中型の魚であるので、大物用のノットは今でも知りませんが、なかでも一番苦労したのがFGノットでした。多少面倒な部分もありますが覚えてしまえばなんてこと無い超実用的なノット。しかし、今だに編みこみがキレイにいかないこともしばしばあって、そんな時は自分で結んでおきながら内心ヒヤヒヤしています…(笑) そこで今回は編み込みが確実に行える方法をオーシャンルーラーの金丸さんが伝授。編み込みに自信が持てないアングラーさん&FGビギナー必見の内容となっています。ちなみにこの動画は、エギングがメインなんで編みこみ回数が多めです。 アジング&メバリングなら6回~10回未満でOKかと思いますよん。






関連記事
超簡単!超速FGノットの編み込み法を伝授!!
PEのラインシステムの回収率についての考察




※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー



過去にはこんな記事も

-オススメ, 動画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

大阪FS 武田さんセミナーが親切丁寧すぎて感動

フィッシングショー大阪 2015のサンラインさんのブースで行われた武田栄さんのセミナー動画をご紹介。 普段は雑誌連動ムービー系にボチボチ登場される武田さんですが、今回は珍しくフィッシングショーのセミナ ...

大注目のシンキングPE「オードラゴン」のインプレをさらに紹介!

先日コチラで紹介した、YGKよつあみさんのシンキングPE「オードラゴン」のインプレ。 今回はさらに、この気になるラインのインプレをしてくれている2本のブログをご案内。 ライトゲーマーのお友達が大注目し ...

尺ヘッド D-Typeのアクション動画もアップ

先日の「鯵HEAD 電撃 D-Type」に引き続き「尺HEAD」のアクション動画がアップされています。 最早、説明不要な定番ジグヘッドとなっていますが、使ったことがない方、購入予定の方は参考にされては ...

ロックな魚にぴったりなスタッガーワイドにソルト用1.2&1.5インチが追加

結構前にソルトの根魚に使ったら楽しんじゃないかな?って感じでコチラで紹介したハイドアップさんとこのワーム「スタッガーワイド」。 バス用ワームなんですがそのテロテロした動きに僕自身が魅了されて紹介しちゃ ...

噂のピュンリグがライトなスズキゲームに良さげ

野池などのバス攻略で最近噂になりつつある「ピュンリグ」が、ライトタックル鱸ゲームにも良さそうなんでピックアップ。 その動きがなんとも良くって防波堤の際についているヤツとか、シェードに潜んで無警戒のベイ ...

follow us in feedly