制作中のSWベイトフィネスロッドをチラッと紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

制作中のSWベイトフィネスロッドをチラッと紹介

投稿日:2012年5月19日 更新日:


カスタムロッドのパーツブランドであるジャストエースが、ソルト用ベイトフィネスロッドを制作しているようなんで皆さんにお知らせ。
今回紹介する「LM-732KML-B “Blast”」は製作中のため詳しいスペックはわかりませんが、クロダイやロックフィッシュ等に幅広く使えるライトゲームロッドという事で、オールチタンKガイドのマイクロガイドを使用し、長さは7.3フィートのようです。先日発売になったレボLTもソルト対応ですし、業界も少しづつソルトベイトフィネスに注目し始めているようですね! 各メーカーの今後の動向が気になるところですな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【再掲】ライジャケの膨らみっぷりをタイプ別に紹介

事故ってヤツは突然起きるものでして、何時いかなるときでもその対策はとっておくべきです。 「俺は大丈夫」、「ここは安全」、「みんな居るから平気」などの過信が一番危険。 足場の低い場所でも、転んで頭を強打 ...

注目の「17セオリー 2004H」の各パーツの特徴と重量、そして使用感をインプレ!

最近、「新しくリールを購入しようかどうしようか、買うなら何が良いか?」などと仕事そっちのけで新型リールたちに思いを馳せています。 そんななか、早速ソルトなライトアングラー注目の「17 セオリー 200 ...

ヒロセマンのショアティップラン&ベイトフィネスなエギング動画

ヒロセマンがショアからのティップランエギングとベイトタックルによるエギングを紹介。 今回はアングリングソルトさんとことLureNewsTVさんちの動画2本立てですよん。 今までのエギングとはちょいと違 ...

アングラー仕様のスマホ 京セラTORQUE G02登場

個人的に外で扱う道具ってのは「頑丈であるべき」と思ってまして、どんなに便利で優れているアイテムでも防水&耐衝撃という性能が備わってないとそれは屋外で使うには相応しくないモノです。 優れた道具というのは ...

34の新型ロッド「FPR-55」のインプレ記事を紹介

34さんの新型ロッド「FPR-55」の紹介記事がりゅうさんのブログにアップされているのでご案内。 34のなかでもダントツに短く感度良好だというこのロッドは、けしからんくらいにティップが曲がる柔らか仕上 ...

follow us in feedly