シマノのコンプレックス CI4をバラしてみる

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル

シマノのコンプレックス CI4をバラしてみる

投稿日:


いつもお世話になっているとおるチッチさんとこのブログに、シマノのコンプレックスCI4の分解&メンテナンスの記事がアップされているので、皆々様にご報告です。
ここ数年の間にリールも飛躍的な進化を遂げて、その素材も金属から樹脂製新素材までもが使われるようになってきています。年々進化し性能アップをしていくリールですが、日々のメンテナンスを怠れば、その優れた性能の恩恵に預かることはできません。ってなワケで、シマノが誇る新素材「CI4」をまとったリールをメンテスするにあたり、注意しなければならないポイントをとおるチッチさんが分かりやすく解説。今回は分解編ってことで、各部のグリスアップ等はまた後日みたいです。が、もちろん続編がアップされたら、皆さんにお知らせしますんでご安心を!

関連記事
リールのメンテ関係はコチラ 


※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへGyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

鯵HEAD 電撃 D-Typeのアクション動画公開

先日お知らせしたJazzの「鯵HEAD 電撃 D Type」のアクション動画がyoutubeにアップさされています。 Jazzさんのオフィシャルブログ に書かれた情報によりますと、本来はメーカーHPに ...

飛豚73Prop♪を使った引き波トップキビレ動画

僕の夏の海遊びと言えば、もうそのほとんどがトップチヌでして、どんなに猛暑が続いていようが短パンで海に入りひたすらキャストを続けているワケです。 んで、そんなお気に入りの釣りで使うルアーはポッパー&ペン ...

【手抜き】 繁忙期で忙殺されて更新できなかったネタをリンク形式ドバッと放出

このところ仕事が忙しくなりまして、なかなかゆっくりと更新できる時間がとれません。 今回は超手抜きではありますが、溜め込んでいたタックル関係の情報などをリンク形式で貼っていきます。 もう既に「そんなのと ...

DUELのハードコアシリーズ&エギを一挙紹介!

国際フィッシングショー2012のデュエルブースに展示されたソルト系ルアーとエギの解説をしている動画をドドーンと一挙に紹介。 各動画で解説しているのは、いずれもその道の名手たち。シーバスからGT、イカや ...

伸びて千切れない耐久性抜群の「エラストマー系ワーム」の上手な刺し方を伝授

月下美人のワームといえば、引っ張ってもなかなか切れずフグやベラの猛攻にあっても、すぐにはボロボロにされないというメリットがあります。 とくに僕は月下美人の「ビームスティック」を溺愛しており、発売以来ず ...

follow us in feedly