DUO ヒラメ用プラグ「ビーチウォーカー」発売

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

DUO ヒラメ用プラグ「ビーチウォーカー」発売

投稿日:


「日本クオリティー」を貫く粋な純国産メーカーDUO。そんなコダワリのメーカーからヒラメ用のプラグが発売されます。
単にヒラメ用と言ってもコチラのルアーは「ヒラメハンター」で知られる堀田光哉 さんとのコラボモデル。95mmでありながら30gというボディに凝縮されたテクノロジーは、数々のフィールドでヒラメと対峙してきた氏のノウハウと、実績ルアーを作り出すメーカーの技術の結晶。圧倒的な遠投性能と、ヘビーウェイトでありながら泳ぎ過ぎないナチュラルスイミングはヒラメ以外のターゲットにも有効なこと間違いなし! 素性の良いルアーってヤツは「専用」って謳われていても、応用が効いて他のターゲットにも有効なものなんですな。なので、あっちこっちで投げ倒すことをオススメする次第であります。

関連サイト
DUO ビーチウォーカーシリーズ / テトラワークス



※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへGyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

全根魚を震撼させるフリーショットリグ動画解説

アングリングソルトの動画に、以前コチラで紹介したフリーショットリグの解説動画がアップされているのでご報告。 ここ最近、ロックフィッシュ関係のリグやアイテムの進化が目覚ましく、各社、各テスターさん達の努 ...

ライト的 スルメイカ プラッキングのすすめ

なんだか最近けんぼうさんとこのブログにコチラやコチラ、さらにコチラのように、楽しそうなイカ釣りの日記が連日アップされています。基本的に1.8号とか2号くらいの小さなエギでも釣れるんでしょうが、そこはそ ...

ロッドメンテナンス(グリップ篇)

皆さんのロッド、グリップがテカテカになってたり、キズが入ってたりしてないですか? 恥ずかしながら僕の愛用ロッドはグリップをフナムシの群れにカジカジされてズタズタです。よっぽど美味しい出汁が染みこんでい ...

PE Special 最終プロト(・∀・)ノ

http://www.fimosw.com/u/13sammy/CcuVbrCB2ePwYP BREADENフィールドスタッフ「雨好き仙人」ことサミーさんが自身のブログで、PEスペシャルを解説されてい ...

「掛け」の部分と「やり取り」が楽しめる34のロッド

34からリリースされるアジングロッドの紹介を、家邊さんがアップしておられるのでご紹介。 「掛ける」ことのみに重きを置くのではなく、魚が掛かった後のやり取りも楽しみたいという思いで開発されたのが、この度 ...

follow us in feedly