自作のペラ付きJHでシーバスを釣っちゃおう!

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル

自作のペラ付きJHでシーバスを釣っちゃおう!

投稿日:2012年4月5日 更新日:


バス釣りの世界では定番であるスクリュー系のアイテムも、ソルトの世界に来てみればイマイチ使っている人も居らず、その知名度の低さはちょっと残念な気もします。最近ようやく「シンゴスクリュー」や「ペラッコ」なんかでメバルやシーバスを狙う人がボチボチ現れてきている感じです。もちろんバス釣りなんかを経験済みの方は抵抗なく使っているようで、美味しい思いをしている方もチラホラ。んで、そんなスクリュー系のアイテムを自作して、シーバスを楽しんでらっしゃるvioさんとこのブログをご紹介。バス釣りでウィールヘッドの釣果に感動し、シーバスへの流用を考え、1年掛けて探し出したベストセッティングを惜しみなく公開されています。ワームでシーバスを狙う酔狂な方々に、是非読んで頂きたいエントリーです。ちょっといつもと違った釣りを楽しみたい方もどんぞ。


スポンサードリンク



関連記事
ジグヘッドのお手軽プロペラチューニング法


スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【必見】ついポロリをしてしまう。ちゃんとフッキングしてるのにバレる… その原因を分かりやすく解明!

先日メバルを釣りに行った際にフッキングが決まらずバラシまくりました。 最初にフックポイントを疑ってみたんですが鈍ってるワケでもなく。 リグが合っていないのか、タックルバランスの所為なのか、単純にアワセ ...

ネット時代の「釣り」という趣味のあり方

本来、僕んとこのサイトは「楽しくて、役に立つ釣りの話題」をメインにお伝えするために立ち上げました。しかし、どうも近頃は楽しいことだけに目を向けていれば良いって時代でもなくなってきいるように感じます。大 ...

Msリグ(エムズリグ)

以前からずっと気になっていたリグ「Msリグ」。偶然にもレオンさんのブログに、このリグの発案者である三村さんが登場されていました。そして「Msリグ」のお話も少し出ているので、三村さんのブログ「激流五鱗書 ...

アジングロッド CORTO EXのインプレをアップ

リンクして頂いているひろぽんさんのブログ「ルアーでポン!」にてオリムピックの「コルトEX」のインプレがアップされているのでご紹介。 コストパフォーマンスに優れたエントリーモデルでありながら、高品質&高 ...

トップに出きらない魚のやる気スイッチを入れるルアー操作を伝授

春も盛りを過ぎて初夏っぽい気候となってくれば、気になってくるのがチヌのトップウォーターゲーム。 早いところではもう釣果が聞こえてきているんですが、僕の地元では梅雨明け頃から本格的にスタートって感じです ...

follow us in feedly