低価格が嬉しい48ミリのジョイントミノーが登場

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

低価格が嬉しい48ミリのジョイントミノーが登場

投稿日:2012年4月4日 更新日:



アングラーズリパブリック
からコストパフォーマンスに優れたジョイント式のミノー「ミルドレッドジョイントタイプ MR-48JS」が発売されるようです。
ジョイントと言えばなんとなく高いイメージがありますが、今回登場したこのミノーの価格はなんと税込で997円。財布にやさしい価格設定は、庶民派アングラーには嬉しい限り。安いからといって性能もそれなりなんてことはなく、リンク先の動画の動きからもその素性の良さは見て取れます。ちなみにこの春には58mmバージョンの発売もあるそうで、こちらのお値段は1050円だそうです。渓流から本流までをこなせる性能のルアーなので、メバルやセイゴ相手にも一役買ってくれそうな予感がしますな!


スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

13社 GRF-TX77despoil(ディスポイル)が完成

ブリーデンのテスターを務めるKAKKYさんとこのブログに、ニューロッド「GRF-TX77despoil(ディスポイル)」が紹介されているのでご報告。 期待に胸が膨らむこのロッドは、ボトムやストラクチャ ...

釣りは外遊び! 最近目にした釣りに良さ気な高機能アウトドアウェアを紹介

近頃少しずつ釣り用ウェアも機能性だけではなくファッショナブルなものが出てきていますが、まだまだ大きくメーカーロゴが入ったようなものが目立ち、サラッとスマートに着られるもの多くないように思います。 「釣 ...

GRF-TR-85 PEスペシャルを生解説

Lure News TVにGRF-TR-85 PEスペシャルの解説動画がアップされています。磯竿のように自然に魚を寄せつつ弱らせることができるので、不意の大物でも安心してファイトができるしなやかさとパ ...

メバルプラッギングの注目アイテム「スネコン 50S」が新登場!

僕は結構シンキングペンシルが好きで、メバルプラッギングの際に使用率が高いお気に入りのアイテムのひとつ。 難しいことを考えずに気軽に投げられるシンペンは、僕の中では「飛距離の出る硬いワーム」的な存在で、 ...

お子様も楽しめるメタルバイブアジングのすすめ

アジングと聞くと、どうしてもワームでというイメージが思い浮かんできます。 しかし、アジと言えどアミ系のものばかり食べているワケでもなく、フィッシュイーターとして小魚を捕食することだってある魚。 そのよ ...

follow us in feedly