魚種限定解除のボートロッド「スイチュン」登場

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル テスター

魚種限定解除のボートロッド「スイチュン」登場

投稿日:2012年4月4日 更新日:


船からのイカゲームで注目されているライトケンサキ。その専用ロッドとした誕生したのがブリーデンの「BG66B/kensaki」ですね。
実はこの竿、メインのケンサキ以外の獲物にも威力を発揮して、根魚、青物、タイなんかもガンガン釣ってしまう隠れた才能を持つオールラウンダーだったことが判明しちゃったんですな。そして今回、その名刀であるkensakiをチューンして「魔性のオールラウンドロッド」として誕生したのが「BG66B/Hvar Swing Tune」。
その船上の魔術師とも言える妖刀がイカ先生んとこのブログで紹介されているので、ちょいとご報告です。
マイボートを持ってる方、船で釣りをされる方には辛抱たまらんロッドの登場ですよ~!


スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル, テスター
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

デカアジ狙撃アイテム「シモリ玉リグ」とは?

アジングのリグについて調べていたら「シモリ玉リグ」なるモノを発見しましたのでご報告します。詳しくは以前Lure News TVで配信された動画に釣り方や誘い方が解説されていますのでご覧ください。ちなみ ...

【簡単】ジグヘッドのブレードチューン&スイムベイトの作り方【節約】

このサイトは今よりもまだネットの世界が一般的ではない2010年に起ち上げました。 その頃は釣り情報に特化したサイトってのはほとんどなく、情報を集めるのもひと苦労。 「なければ作っちまえ!」って始めたの ...

Pockinさんのアコウ攻略動画なのです。

「Pockin」でお馴染みの辻本ナツ雄さんが、自身のブログにて「アコウ攻略動画」を公開しています。ソルト業界では馴染みのない「スピナーベイト」なんかをさらりと使っちゃうあたりが、流石だなぁと思うのです ...

チョイ投げファン必見 楽しげな虫ヘッドを紹介

以前にも言った記憶がありますが、ルアーとエサ釣りの違いは単にラインの先に付いているものがエサかルアーかって違いだけなんですな。 もちろん、細かいことを上げれば異なる部分はありますが、概ねそんな感じで間 ...

ラッキークラフトが開発中の小型プラグをチラリ

ファイブコアさんとこのブログに、ラッキークラフト製のプロトルアーの話題がアップされているのでご報告。 ラッキークラフトのメバリングプラグといえばワンダーでして、かなり前から定番として支持される優秀なル ...

follow us in feedly