長いこと使ってるカルディアKIXがゴリゴリしてきたのでメンテに出そうかと思ったんですが、高くなると痛いうえに待たされるのがイヤなのでメンテ法を検索。したところ、分かりやく丁寧にメンテナンス方法を教えてくれているだいぞうさんとこのHPに辿り着いたので皆さんにご紹介。カルディアKIXと言えば発売当初は人気もあって、使ってる人も多かった記憶があるんですが今となっては旧タイプのリール。しかし、オークションでは今だに頻繁に取引されているし、まだ現役で使ってる方も居らっしゃると思うので、最新機を持ってらっしゃる方はご勘弁を。またリールのメンテにチャレンジしてみようって考えている、メンテビギナーの方のお役に立つかな?なんて思っています。まぁ、僕もメンテナンスは初心者なんですがね(笑)
スプールも3つ持ってるし、これであと5年は戦えるな!
タックルメンテナンスの基礎知識(2) | ||||
|
関連記事
中古リールを選ぶ際の注意点を動画で紹介
誰でもできる、リールメンテナンス基礎編
イグジストHCのオーバーホール
ついついメンテしたくなるリール専用ツールたち