ついついメンテしたくなるリール専用ツールたち

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

ついついメンテしたくなるリール専用ツールたち

投稿日:2012年3月15日 更新日:


基本的にメンテナンスが苦手な「ものぐさアングラー」の代表格である僕ですが、こんな道具が手元にあったらメンテナンスも楽しく出来るんだろうなぁと思ったのでエントリー。
今回紹介するツールたちはリールのチューンで知られるヘッジホッグスタジオ の製品で、さすがコダワリのショップだけに工具類もなかなかの逸品揃い。精度の高いレンチやドライバー、さらにベアリングの状態をチェックするアイテムや細かい箇所にグリスをさす専用ツール等をラインナップ。メンテ好きなら思わず欲しくなる工具が販売されています。
各工具の詳細は以下リンクから~♪ (リンク先の「詳細」で詳しく説明されてますよん)

●ヘッジホッグスタジオ アルケミーオイル ミディアムライト(中粘度)
by カエレバ

スプールベアリングリムーバ
スプールシャフトピン
ベアリングチェックツール
トラストレンチ
ニードルグリスディスペンサ
ベアリングストッパーリング
調整ワッシャー(シム)
PBスイス/工具

関連サイト
ISO FACTORY







過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

地味ながらも凄い! 国土地理院の「ウォッちず」

インターネットで地図を検索する場合、主に使われているサービスはGoogleMapもしくはYahoo!地図だと思います。皆さんもポイント開拓や遠征先等を調べるために使われているのではないでしょうか? 上 ...

issei 海太郎からライトゲームロッド「碧」~あおい~がリリース

村上晴彦さんがプロデュースするisseiのソルトブランド「海太郎」から待望のライトロッド「碧」がリリースされます。 この度発表があったのは、巻きの釣りでの使い勝手と魚の引きを楽しむ「碧 IUS-70 ...

アブガルシアのエラディケーター各モデルを発表

以前から当サイトでもちょこちょこと紹介しているアブガルシアのライトゲームロッド「エラディケーター」。そのロッドの紹介がピュアフィッシングジャパンの公式ブログにアップされているのでご紹介。このロッドのア ...

天龍 早掛けに特化したライトロッドをリリース

天龍よりアジング&メバリングに適したライトゲームロッドがリリースされます。 感度重視のチューブラーモデルで「早駆け」を重視した味付けになっているようで、「シャープさ」と「ソフトさ」を両立させたロッドに ...

サブマリンヘッド貫通力をしっかり検証&数値化

以前コチラでお伝えしたバーブレスフックの貫通性能のお話ですが、この度マリアさんとこのブログにしっかりとした測定方法での数値が紹介されているのでご案内。 今までは感覚的に「刺さりが良い」って感じがしてた ...

follow us in feedly