金丸流「フォール中に確実にバイトをとるコツ」

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ テスター ビギナー 動画

金丸流「フォール中に確実にバイトをとるコツ」

投稿日:2012年3月4日 更新日:


アジングをやっているとテンションを掛けたフォールには反応せずに、フリーフォールにのみ反応する場面に出くわすことがあります。そんなパターンってのはビギナーでなくとも苦戦を強いられることが多く、わかっていてもなかなかバイトが取れないものですよね? それはそれで、もどかしくも楽しい釣りなんですが、釣り師としては感じたバイトは掛けたいもの。そんな状況下でヒット率を格段に上昇させるロッドワークを、オーシャルンルーラーインストラクターの金丸竜児さんが動画で伝授。似たような状況下でのアタリの取り方にコチラの方法もありますが、ジグヘッドの沈下スピードを心得ていないと難しいちょっと上級編。なのでビギナーさんには金丸流がオススメなんです。
1:15あたりからが本題なので、せっかちなお友達はそこからどうぞ。





関連サイト
アジングで流行中「キャロライナリグの基本操作方法」




※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー



過去にはこんな記事も

-オススメ, テスター, ビギナー, 動画
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Pockinセミナー 2010

ポッキンさんの2010年のフィッシングショー動画ですが、なかなか興味深いテーマだったのでアップします。 シチュエーション別にグリップの握り方やロッドの構え方を変えるという内容や、アミパターンの発生条件 ...

ミニマルゲームとブリーデン新作ロッドを紹介

三重テレビのルアー合衆国で放送されたminimaruオンリーのボートゲーム動画がyoutubeにアップされています。 最早ライトゲームの定番となった不思議な魅力溢れるミニマル。その威力はメバルだけでな ...

生粋のアジング好きがフィッシングショー2017でチェックしたアジングロッドを紹介!

いつもアジング関係のネタやアジングロッドのインプレをアップしている矢野さんが、フィッシングショー2017でチェックしたアジングロッドを紹介しているのでご案内。 ブログで紹介されているのは、ちょいとマニ ...

ライトゲームの大物ヒット時におけるドラグ設定

魚を掛けた瞬間に「ジッ…」って鳴るドラグ音、良型や大物が走る時に響く「ジィィィィィ~」っと出るドラグ音など、ドラグの音ってやつは胸をときめかす気持ちの良いサウンドですね。 しかし、このドラグってやつの ...

このところ溜め込んでいたスキルアップ系のブログを一気に紹介

さてさて今回は、溜め込んでしまったスキルアップ系のブログのご紹介です。 製品情報より濃度が濃い目のお話なんで、本来はじっくりとお伝えしたいところなんですがご勘弁を。 スポンサードリンク まずは大人気で ...

follow us in feedly