「手返し上手は釣り上手」 スレッダー活用術

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ 小技・自作

「手返し上手は釣り上手」 スレッダー活用術

投稿日:2011年10月21日 更新日:


「掛けてナンボ♪」のたけいさんのエントリーから、ライトリガーのための小技を紹介させて頂きます。
個人的な話題で申し訳ないんですが、ぼちぼち40に近くもなってくると、なんとなく夜のリグ交換がちょっと難儀になって来ているような気がして憂鬱になる時があるんです…(笑) まぁ、そんな悩みを抱えていないヤングメンたちでも暗がりのリグチェンジにイラッとすることはあるはず。どんな些細なことでも、ナイトゲーム中のストレスは避けたいもの。出来る限りスマートかつスピーディーにリグを交換したい方はこちらの小技を試してみては如何かと。


スポンサードリンク


シマノ(SHIMANO) フィッシングスレダー(2本入り) TH−001A S ブラック
by カエレバ

関連記事
カンナを曲げずに誰でも簡単ロケ○テ○ア!
誰でも簡単ロケ○テ○アの補足説明


過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, 小技・自作
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【ハタゲーマー必見】 ロック野郎の嗜み キジハタのエア抜き方法を動画で解説

マグバイトさんのオフィシャル動画に、テスターの伊藤さんが解説するキジハタのエア抜き動画がアップされているのでご案内。 ここんとこずっとソルト業界ではキジハタゲームから端を発した「ハタゲーム」が盛り上が ...

夏はすぐそこ!梅雨明け間近にお届けする暑さに負けないホットな釣り情報

近頃セミの鳴き声が聞こえるようになってまいりました。 ニイニイゼミから鳴き始め、ぼちぼちクマゼミ&アブラゼミが、そして山ではヒグラシの涼しくも物悲しい鳴き声も。 梅雨の晴れ間の空には積乱雲がモクモクと ...

浮いてるヤツを拾うサターワームの実力と使い方

現在、中国地方で釣れると噂されているワームのひとつに「サターワーム」があります。その釣れる要因はココら辺の記事を読んで頂ければお分かりになるかと思います。そんな注目のサターワームのオススメの使い方がク ...

コスパ最高なナチュラム「オリジナルPE」は果たしてアリなのか?

全国のお小遣い制&庶民派アングラーの皆さん、おはこんばんちわ。 財布に優しく汎用性が高く自由な発想な釣りを愛するなんちゃってアングラーのトモショーです。 釣りって趣味は道具に金を掛ければ掛けたなりに。 ...

ヤリエ バーサタイルなライトロッド「シェラザード」2017モデルを発表

ヤリエさんとこのバーサタイル(汎用)なライトロッド「シェラザード」がリニューアルして新登場なんだそうです。 そんなワケで今回は、前モデルと新モデルの違いと使い分けを解説しているオフィシャルブログも同時 ...

follow us in feedly