みんなのブログ オススメ
水面下で進行する期待の「34」商品開発状況!?
アジングマイスターの家邊さんが立ち上げるブランド「34」。その詳細は未だ不明のままで、なんともミステリアスで期待に胸が膨らんじゃう今日この頃。そんな期待のブランドのテスト状況を「fish with a lure」のりゅうさんが日記にアップしておられるのでご報告。ジグヘッドの開発状況や、テスト当日に3桁の釣果を叩き出したワームについてもサラリと触れられています。また近いうちに「34」のサイトも開設する可能性もあるとかで、ライトリガーとしては今後の展開が非常に楽しみなブランドの近況報告になっております。
でも、いったいなんで「34」 なんだろ?
過去にはこんな記事も
-みんなのブログ, オススメ
-アジング, メーカー
執筆者:tomoshow
関連記事
-
-
フィールドスタッフが語る長いワームの利点
アジングって釣りが進化していく過程で現れ、現在ではスタンダートとなっているロングワーム。 いつ頃からリリースされて、最初に出したのがどのメーカーかは覚えていませんが、長いワームを見た時は正直使う気がし ...
-
-
替えスプール派のちょっとしたお洒落術を伝授
複数の替えのスプールを持っていて、これまたそのスプールを複数のリールで使われている方もいらっしゃる思います。僕なんかもそんな感じで、カルディアKIXのスプールやセルテートのスプールをお互いに装備して使 ...
-
-
ひと手間でルアーの輝きを長持ちさせちゃおう
よしあんさんのFISH SCRATCH! を拝見して、そ~言えばその手があったよね!って気づかせて頂いたので今回はルアーの塗装についてのエントリーを紹介致します。 国産ルアーの塗装ってのはすごく綺麗で ...
-
-
サミーさんのアジング&神経絞め講座ムービー
ブリーデンのテスターを勤めるサミーさんのアジング動画がyoutubeにアップされているのでご紹介。 この動画は以前三重テレビのルアー合衆国で放送された番組で、サミーさんがアジングのタックルや13バイブ ...
-
-
KGライツ&クロステージのアジングロッドを紹介
LuerNews TVから、メジャークラフトのKGライツ&クロステージのアジングロッドの紹介ムービーをピックアップです。 アジングというジャンルが誕生してから今に至るまで、いろいろなメソッドやリグが登 ...