超簡単!超速FGノットの編み込み法を伝授!!

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ ビギナー 動画 小技・自作

超簡単!超速FGノットの編み込み法を伝授!!

投稿日:2011年8月21日 更新日:


FGノットと聞くと面倒くさく難しいイメージを持つ方もいるかと思います。慣れれば普通に結束できるようになりますが、やはり手間が掛かりイライラすることもしばしば…。そんなFGノットのネガティブな部分を払拭する動画をとおるチッチさんがPEラインのインプレッションともに紹介されています。指に絡めたラインを捻りながら編み込んでいくノットですが、逆の発想で行えばアッという間に出来てしまうんですね!
驚くべきスピードで完成するFGノットをとくとご覧あれ!

関連記事
トーナメンター御用達「速攻8の字結び」を伝授
3.5ノットの強化版「サージェンスノット+ハーフヒッチノット」




※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー



過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, ビギナー, 動画, 小技・自作
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【再掲】ショアゲーで楽しむ夏の風物詩ゲーム

お盆休みを利用して、お子様達と一緒に釣りがしたいとなれば、やはりお手軽なチョイ投げ。 足場の良い場所さえあれば、そこがプレイフィールド。夏のファミリーフィッシングの参考にご活用ください。 SUPER ...

ジグやプラグを「アナタ色に染めて固める」クリアーカラーリキッドが発売!

ルアーフィッシングにおけるカラーってのはある意味重要でして、それは釣果を上げるための戦略的なカラーチェンジだったり、「お気に入りのカラーを信じて投げる」というモチベーションを持続させる効果なんかもあっ ...

がまかつ 「宵姫 華 S66ML」をアジングで実釣インプレ!

アジングジャンキーである矢野さんのブログに、がまかつ「宵姫 華 S66ML」のインプレがアップされているので、ご案内です。 がまかつさんと言えば釣具メーカーのなかでも老舗中の老舗でしてメーカー側、そし ...

インテリアにもなりそうなリールスタンドを紹介

COLTさんとこのブログに、ちょいと良さ気なリールスタンドが紹介されているのでご案内。 皆さんがどんな感じにリールを保管しているかは存じませんが、僕の場合はロッドスタンドに立ててあるロッドにリールを付 ...

アジングにおけるナイロンリーダーの可能性

毎度お馴染み「家邊さんブログ」にて、リーダーについての興味深い記述がポストされていたのでピックアップです。 個人的にアジングやメバリング等のライトゲームのリーダーはフロロカーボン一択で、ナイロンを使用 ...

follow us in feedly