夏アジへ近づくのためのヒントとアプローチ

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ

【再掲】夏アジへ近づくためのヒントとアプローチ

投稿日:2013年8月14日 更新日:


お盆休みということもあり、帰省してアジングを楽しみたいって方も居らっしゃるかと思ったので、過去記事をピックアップしてみました。
夕涼みアジングのお役に立てればと思います。

fish with a lureのりゅうさんが、ちょっと手強いこの時期のアジに関する話題をアップされています。
夏のアジと言えば僕の地元あたりではサイズも伸びず釣果もまばらで、いまひとつ盛り上がりに欠ける 釣りといった印象を受けます。一般的にアジングは漁港などの常夜灯付近での釣りがスタンダートスタイルとして広まっていて、そんなメジャーポイントはいつも釣り人で賑わっているものです。さて今回のりゅうさんのブログですが、そんなアジングとはちょっとだけ視線変えてのサーフアジング。どこでも通用するアプローチではないかも知れませんが、ひとつの考え方として、また新たな釣りを模索するヒントして読まれてみては如何でしょうか?
目線を変えての釣りで思わぬ爆釣劇って展開もありえるので、バンバン挑戦しちゃいましょう!

関連記事
ワーミングでジグの動きを~NEWメソッドの発見~


※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへGyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ライトゲームに使われるラインの特性と使い分け

丁寧で読みやすい0☆3★6さんとこのブログに、ラインについてのエントリーがアップされているのでご紹介。 エキスパートな方々は迷いなく確実なライン選択をされていると思いますが、ビギナーさんや中級者の方々 ...

メタルマルに新色追加&新サイズ追加の情報

相変わらずの魚種限定解除っぷりで人気のメタルマルに、新色が追加されるので全国の鉄丸ファンにお知らせです。 画像にある5色の追加カラーはどれも魅力的な配色で、魚にも釣り人にも効果的な感じですな(笑) そ ...

エラディケーター 64MHSをちょいと実釣インプレ

個人的にお金があったら欲しいアジングロッドと言ったらアブガルシアさんとこのエラディケーター アジングカスタム。 本日は、このこだわりのアジングロッドを使用したプライベート釣行の様子が綴られた献上さんと ...

メジャーターゲットだけなんてもったいない!

基本的にライトゲームと言われて連想するものは、やはりメバルやアジ、クロダイ、カサゴあたりだと思うんですね。 他にもセイゴやムラソイ、メッキやカマスあたりもそうですが、なんとなくアジングやメバリングと比 ...

尺メバ捕獲レポ・南紀 尺メバルハンティング2011

メバルシーズンの度に尺メバルをゲットされているマリアフィールドスタッフの中山さんが、ブログ上で今季の尺メバルの捕獲記事をアップされているのでご紹介。詳しい内容はブログを読んで頂くとして、掲載されている ...

follow us in feedly