お盆休みということもあり、帰省してアジングを楽しみたいって方も居らっしゃるかと思ったので、過去記事をピックアップしてみました。
夕涼みアジングのお役に立てればと思います。
fish with a lureのりゅうさんが、ちょっと手強いこの時期のアジに関する話題をアップされています。
夏のアジと言えば僕の地元あたりではサイズも伸びず釣果もまばらで、いまひとつ盛り上がりに欠ける 釣りといった印象を受けます。一般的にアジングは漁港などの常夜灯付近での釣りがスタンダートスタイルとして広まっていて、そんなメジャーポイントはいつも釣り人で賑わっているものです。さて今回のりゅうさんのブログですが、そんなアジングとはちょっとだけ視線変えてのサーフアジング。どこでも通用するアプローチではないかも知れませんが、ひとつの考え方として、また新たな釣りを模索するヒントして読まれてみては如何でしょうか?
目線を変えての釣りで思わぬ爆釣劇って展開もありえるので、バンバン挑戦しちゃいましょう!
関連記事
ワーミングでジグの動きを~NEWメソッドの発見~