みんなのブログ オススメ タックル
知る人ぞ知る名品「プライアル ファーストルアーシリーズ」
プライアルのファーストルアーと言うと「はぁ?」って人と、「ああ、アレね!」って言う人と反応が分かれます。基本的に525円で買えるルアーでフックは貧弱、塗装もイマイチっぽいモノが多く、店内では売り場の隅に置かれているケースが多く見られる可哀想なルアー。そんなチープなイメージが強いアイテムですが、実はこれコーモランがリリースしているちゃんとしたブランドの釣れ筋ルアーなんです。僕も去年までコーモラン製とは知らなかったんですけど(笑) そんな愛すべき庶民の味方的プラグをばんぱくさんが紹介しておられます。
個人的にはバイブレーションとペンシルがお気入り。ペンシルはクロダイのトップゲームでは1軍で、ファーストミノーの小型はメバルの実績ありですよん!
過去にはこんな記事も
-みんなのブログ, オススメ, タックル
-プラグ, メバリング, ライトゲーム
執筆者:tomoshow
関連記事
-
-
ラピノヴァのフロロリーダーを動画で紹介
注目のショックリーダー「ラピノヴァ フロロカーボンショックリーダー」の紹介動画がアップされているのでご紹介。 優れた耐摩耗性、水馴染みの良さとステルス性、コストパフォーマンスの高さがウリのこのリーダー ...
-
-
魅惑のメバリングプラグvol.2
というワケで前回に引き続き「魅惑のメバリングプラグ」の第二弾です。 今回はみったんさんのブログ「GLOW 」から、ミノー系、シンキングペンシル系、トップやその他のルアー達の紹介です。各ルアーにコメント ...
-
-
大きめプラグも工夫とアイデアでメバル用に変身
先日コチラで紹介したポッキンさんの集魚技。今回は前回に登場したティーザー自体に細工を施して、メバルを釣っちゃおうってお話。 このポッキンさんの記事を読んで思ったのが、プラグ自体に細工をして新たな釣り方 ...
-
-
4/1実施される「つり環境ビジョン」って何だ?
「つり環境ビジョン」って言葉を初めて目にしたのは、ブリーデンの社長さんとこのブログでありまして、一体何だろう?って思っていたワケですが、いつの間にやら忘却の彼方へ…。んで、本日その記憶が蘇ってきました ...
-
-
アジの捕食の瞬間を集めてみました
「アジの捕食の瞬間が見たい!」というリクエストがありましたので、youtubeで公開されているモノを集めてみました。 と、その前にアジを飼育されている塩人さんの「アジ、しらうおを食す」をご覧ください。 ...