錆と木工用ボンドのただならぬ関係とは!?

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ 小技・自作

サビと木工用ボンドのただならぬ関係とは!?

投稿日:2011年7月6日 更新日:


オガワさんのブログ「あり記」のエントリーに、簡単お手軽な錆取り方法がアップされているのでご紹介。
僕らソルトアングラーにとって、悩みのタネのひとつに「錆」の存在があります。まめにメンテナンスされている方ならばさほど気にならない現象ですが、ものぐさアングラーの代表格である僕にとっては厄介者。「後でやる~」って放置グセがあるために、気が付くと「なにこれ! 錆が浮いてるじゃん!」なんてことが結構あったりします…。
そんな「ものぐさ仲間」のアナタにこそ知って頂きたいアイテムが「木工用ボンド」。その驚きの用途と実力はオガワさんのブログでチェック!
ヨ~シ、後でや~ろぉっと!


関連記事
この時期お世話になるレインウェアのメンテ方法
ロッドメンテナンス(グリップ篇)
簡単かつ安価に「塩噛み」を解消する方法






※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, 小技・自作
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

スタイリッシュなノット締め具がDRESSから登場

DRESSさんとこから、スタイリッシュでイカすノット締め具「DRESSノットリング」が発売されるのでご案内。 画像を見てすぐにピンと来た方もいらっしゃると思いますが、実はこれ指輪のようでノット締め具な ...

釣りウマが使うジグヘッドチョイスをご案内

数あるジグヘッドのなかからマイフェイバレットなヤツを見つけるってのは結構難儀なことでして、それらひとつひとつを購入して試すなんてのは大変ですね。んで、僕なんかは検証能力に乏しいので、どれがどうだったか ...

【フィッシングショー大阪 2017 速報】 ゴールデンミーン 4.8ftのワンピースアジングロッドに大注目!

アングリングソルトの動画に「フィッシングショー大阪 2017 」に出展した、ゴールデンミーンさんのオススメを紹介した動画がアップされているのでご案内。 こちらの動画は新作のアジングロッド「アリア」の紹 ...

迷った時はコレ! 釣りウマいち押しの夏アジングのおすすめワーム5選

各メーカーさんがリリースしているアジングやメバリングのワームって、すべて集めるといったいどれくらいの種類が存在するんでしょうか? その全てを集めてカウントするのは無理ですが、それこそ凄い数になると思う ...

TICTから便利でハードなアイテムが続々リリース

TICTさんとこのスタッフブログに、アジング&メバリングに便利な新作アイテムの記事がアップされています。 もはやライトゲーム定番となった「バッカン」をはじめ、「水くみバケツ」や「ハンディーケース」など ...

follow us in feedly