ジグヘッドのお手軽プロペラチューニング法

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ

ジグヘッドのお手軽プロペラチューニング法

投稿日:2011年5月5日 更新日:


飛行機をはじめ基本的にプロペラが付いているモノが大好きで、それはルアーでも例外ではありません。当サイトでもプロペラモノが登場するのはその所為で、そんなアイテムで釣れたら楽しいだろうね!って思っているのです。そして最近ツイッターのタイムラインでもコチラのアイテムの話題が出てきたので、ひょっとしてソルトでも需要があるのかな?っと思っていたりもしています。なにげにシンゴスクリューでシーバスを釣っている方も居るようですから。
というワケで、そんな楽しげなアイテムを自作しちゃおうよ!ってのが、ブログ仲間のとおるチッチさん。 実は思ったより簡単でしかも安価にデキちゃうみたいなので自作派の方はチャレンジしてみては如何でしょうか?


スポンサードリンク


関連記事
depsのプロップジグアームが面白そう


スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ
-, , , , ,

執筆者:


  1. 飯島 より:

    私はアルミ缶デプロペラを作って今度近所の池で使いたいと思いました

  2. tomoshow より:

    アルミ缶で自作するとバランスを取ったりするのが難しそうですが、なかなか楽しめそうですね。
    自作品で魚が釣れると、また格別でしょうね!
    良い釣果に恵まれますように^^

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

村田基がNEWステラをササッ紹介するFS動画

フィッシングショー大阪2014で、モデルチェンジしたNEWステラ(14 ステラ)を村田さんが紹介する動画をLureNewsTVさんがアップしています。 「歓びが、満ちてくる」性能を満載したフラッグシッ ...

ホログラム付きの粋な浮力調整シンカーを紹介

プラグでの釣りなんかをやっていると、ルアーの動きや浮力を調節したい時ってのがあります。 そんな時にお世話になるのが浮力調節用のシンカーで、メバルをプラグで楽しんでいるアングラーさんには愛用者が多いこと ...
no image

尺メバルは狙って捕れる!

アングリングソルト誌面連動企画「尺メバルは狙って捕れる! ランカー攻略10のツボ」の動画です。尺メバルを釣るためのテクニックと注意点を、1年の大半をメバリングに費やす尺メバルハンターが解説。ぼちぼち各 ...

水面系 I字ルアーの隠れた実力者「i-Waver(アイウェーバー)」のソルトVerがついに登場!

以前からずっと「ソルト用を出してくれないかな~」なんて心待ちにしていた、OSPさんちのバス用ルアー「i-Waver(アイウェーバー)」。 ようやくその願いがかなって、ソルト仕様の「i-Waver 74 ...

ミニマルのシークレットカラー&アクションを紹介

ブリーデンの芥河晋さんがミニマル50の裏技を紹介している動画です。 お手軽なカラーチューンの方法とその効果についての解説、そしてミニマル50Dを高速リトリーブした際に現れるシークレットアクションの説明 ...

follow us in feedly