辻本ナツ雄:メバル・バブルフラッシュメソッド

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ テスター 動画

辻本ナツ雄:メバル・バブルフラッシュメソッド

投稿日:2011年3月29日 更新日:


独自のスタイルと視点でいろんなメソッドを次々と編み出すPockinさん。今回はメバリングではあまり馴染みのないバス用プラグとベイトタックルを使った「バブルフラッシュメソッド」 の紹介です。プラグといえばもちろん「釣る」ための道具なんですが、視点を変えれば活性を上げる道具としても使えるんですね。今回も勉強させて頂きました!
※動画ではベイトタックルを使用していますが、スピニングリールでも応用できますよ~。



関連記事
ポッキン流メバル戦略:ファイヤーカット
「メバリング・ジグヘッド・ワッキ-」Java釣法




※ランキングに参加しております。記事が参考になりましたら、下のバナーへクリックをお願い致します。
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ GyoNetBlog ランキングバナー


過去にはこんな記事も

-オススメ, テスター, 動画
-,

執筆者:

関連記事

いよいよデビューする TICT SRAM EXRのロングレングス2モデルを詳しく解説

TICTさんのオフィシャルブログに、いよいよデビューとなるSRAM EXRのロングレングスモデル2機種の詳しい解説がアップされているのでご案内です。 紹介されているのは「SRAM EXR-77S-Si ...

ジップベイツの「カムシン Tiny SP-SR」がバスルアーだけどメバルに良さげな件

先日ネタ探しにネットをウロウロしていたら、ジップベイツさんとこのバス用ルアーが目に止まりました。 「カムシン Tiny SP-SR」っていうプラグで、40mm/2.8gのちっこいヤツです。 オンライン ...

NEW(’11)バイオマスター インプレッション

いつもリールのインプレッションでお世話になっているいまたろうさんのブログに、X-ship搭載の注目のリール「11 バイオマスター」のインプレがアップされているのでご紹介します。 今回は外観をじっくりと ...

なにげに便利! スプールにペタッと貼れる「ライン確認シール」が登場

僕は複数の換えスプールを持ってまして、対象魚や釣り場の状況にお合わせるためにフロロ2LB、フロロ3LB、PE0.2号、PE0.6号、PE0.8号とすべて同じリールで使えるように揃えています。 このよう ...

二人のエキスパートによる根魚ゲーム解説動画

アングリングソルトの動画より、ポッキンさん&レオンさんの根魚攻略動画のご紹介です。 根魚と言っても今回お二人のターゲットはハタ。 レオンさんはミニマル&メタルマルを使ったハードルアーでの釣り方を伝授。 ...

follow us in feedly