茨城県の被災者向け情報

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ

茨城県の被災者向け情報

投稿日:2011年3月14日 更新日:



茨城県版:緊急避難場所、炊き出しまっぷはコチラ(携帯OK)



過去にはこんな記事も

-オススメ
-

執筆者:

関連記事

タックルバッグと膨張式救命具がドッキング! BSJ-7120が便利で安心でクールな件

今年の西日本釣り博で「コレ良いな!」って思ってたライトゲーム向きのタックルバッグがあったんですが、つい最近までその存在は忘却の彼方に追いやられていました。 んで、先日ジップベイツさんとこのブログを見て ...

エビやカニ、小魚だけじゃない!? まさに雑食というチヌの偏食パターン

プロデュースしている外遊び系ブランドFin-chが絶好調のゲンキマンさんとこのブログに、ちょいと興味深いチヌのボトムゲームの記事がアップされているのでご紹介。 通常チヌのボトムゲームで遊ぶ際、僕たちが ...

武田さんオススメのカマスゲームを動画でお届け

武田さんが強烈にオススメする、カマスゲームの動画がアップされているのでご案内。 今回紹介する動画で使われているのは、以前コチラで紹介したGo-Phishのカマサーでして、とにかくその釣れっぷりの激しさ ...

【フィッシングショー2017速報】 ダイワブースから注目の高コスパリール「セオリー」を紹介

いよいよメーカーさんもアングラーも熱くなる『フィッシングショー2017』が開幕しました。 今年も例年通り当サイトをご覧の皆様に出来る限り速報仕立てでライトゲーム視点の情報をお届けしたいと考えております ...

やっちゃダメ!ロッドの扱いをイラストで紹介

「ロッドが折れた…」ってお話って意外と耳にするもんで、気の毒なことになぜか高価なロッドが折れちゃう事が多いようなんですね。 実はこれには理由がありまして、感度を追求するあまり極限までに贅肉を削ぎ落とし ...

follow us in feedly