眼張鯵 メバラージ

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ

あけましておめでとうございます

投稿日:







ライトゲームアングラーの皆さん、あけましておめでとうございます。
昨年の3月で「眼張鯵 メバラージ」の更新を止めてから、しばらくのんびりと自分の釣りをしていました。
日々更新に追われていた時と比べると、最近は釣りとの付き合い方や楽しみ方が変わってきています。
やっぱり釣りはスタイルなんて関係なく、「楽しんでなんぼ」なんですよね!
今年1年、皆さんが釣りの楽しさにどっぷり浸かれることをお祈りしています。
存分に楽しんでくださいませ!

※画像の魚は 「ミナミゴンベ」で 英名は「Boar hawkfish」です。
「Boar」は英語で猪なんですな。

眼張鯵 メバラージ
管理人:トモショー



スポンサードリンク



スポンサードリンク



過去にはこんな記事も

-オススメ
-

執筆者:

関連記事

「ムダに飛ぶ」と言わしめた浮上型シンペン「ハイドロアッパー55S」がやっぱり良さそう!

さて、西日本釣り博の続きです。 これから最盛期を迎えるメバルプラッギングで使ってみたいと思っていたルアーのひとつに、アピアさんの「ハイドロアッパー55S」があります。 アピアさんにのブースに立ち寄って ...

ハマれば強いアイスジギングのコツを伝授

アイスジグといえば昼間のリアクションゲームというイメージが強いルアーですが、実はナイトゲームでも主力兵器として活躍するシチュエーションもあるんですな。すでにご存知の方も多いかと思いますが、そもそもアイ ...

辻本ナツ雄 キジハタ狙いのテキサスマニュアル

キジハタ(アコウ)攻略のカギとなる、ポッキンさんのテキサスリグ解説ムービーが、アングリングソルト動画にアップされているのでご紹介。 動画中ではシンカー固定型と遊動型の2タイプのテキサスリグをメインに、 ...

季節風と満月アジング

アジングをしていると「満月や月夜は釣れない」という言葉を良く耳にします。月明かりが明るくて常夜灯の効果が薄れるのがひとつの理由なんだとか。ほかにも自然界の色々な要因が関係して、結果釣れ難い状況になるん ...

釣りは道具ではない…? ダイソールアーの実力

「2ちゃんねる」というと負のイメージが付きまとって、あまり良い印象を受けないって方が結構多いようです。それでも毒を見分けるスキルを身につけるとちゃんとした情報もあったりするし、まとめサイトなんかはネタ ...

follow us in feedly