TICT 開発中の新型プラグを大阪FSに出展予定

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

TICT 開発中の新型プラグを大阪FSに出展予定

投稿日:


kyuto65t6vh3kivypt2k-af8dd8a9


TICTさんのオフィシャルブログに、現在開発中の新型プラグの話題がサラリと書かれているのでご案内。
詳細は不明で画像もモザイクが掛けられていてどのようなデザインであるかも確認できませんが、大阪で開催されるフィッシングショーでお披露目される予定とのこと。
ショーに行かれるライトなプラッガーさんは、是非チェックしてみてくださいませ。

スポンサードリンク


by カエレバ


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-

執筆者:

関連記事

プラグの泳ぎを変える 簡単ラインアイチューン

ルアーが真っ直ぐ泳がなくなった時に、それを修正する方法として使われるのが「トゥルーチューン」ですね。ラインアイをプライヤーでエイヤッって曲げて調節するアレです。この方法で、ルアー自体の泳ぎの質を変えち ...

シーバスゲームにおけるスモールプラグの有効性

最近のシーバスシーンにも「フィネスな釣り」が注目されてきているようで、今回紹介する動画もそんなシーバスゲームを意識しているのかな?って印象を受けました。近頃つくづく思うのは、どんな釣りでも軽量な仕掛け ...

移動するか?粘るか?の悩みどころの判断基準

アジングを始めたばかりのビギナーさんは魚からの反応がなくなっても、おなじポイントで粘ってしまったり、釣れていたレンジを探り続けてしまうといった行為に陥りがち。 アジは回遊する魚だし、食べているエサだっ ...

【フィッシングショー速報】アジにメバルにピッタリな「五目フラッタースリム」を動画で解説

LureNewsさんの動画よりフィッシングショー大阪2016に出展された、ラパラさんの「五目フラッタースリム」紹介動画。 従来のフラッタースティックを細身にして、アジングやメバリングなどのライトゲーム ...

ブリーデンのビースウェイが釣れそな雰囲気満点

のっけからいきなり、釣れそうなビジュアルにやられちゃったんでライトタックルゲームを愛する全ての人にご案内。 ブリーデンの新製品「13SWAY(ビースウェイ)」の登場であります。 もう勘の良い方は「うお ...

follow us in feedly