メバルプラグの名品「リッジ35シリーズ」の10周年を記念した限定モデルが発売!

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

メバルプラグの名品「リッジ35シリーズ」の10周年を記念した限定モデルが発売!

投稿日:


rgghfs01


釣れるメバリングプラグの定番として名高いジップベイツの「リッジ35シリーズ」。
メバルプラッギングが話題となっている今よりもずっと前からその実力はプラグ愛好家の間では常識となっていました。
そんな名品が10周年を迎えたらしく、発売元のジップベイツさんではリッジ35シリーズの「10周年記念限定モデル」をリリースするそうです。
この度限定販売されるのは「リッジ35 HF(ハイフロート)」と「リッジ35 S(シンキング)」の2モデルで、いずれもフッ素コートされたフックが装備されているそうです。
詳細については公式ページのトピックスをご覧いただくか、パゴスさんちのコチラコチラをチェックしてみてくださいませ。
限定販売なので欲しい方はお早めに!

スポンサードリンク



by カエレバ
by カエレバ


スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-

執筆者:

関連記事

怒涛の尺超えオンパレード釣行記をアップ

このところ立て続けに釣行記をアップしている健太郎さんが、熱いメバリングレポートをアップされているのでご案内。 今回のエントリーは以前コチラやコチラで紹介した釣行がベースとなっておりまして、そのシリーズ ...

このところずっと溜め込んでた、気になるアイテムをピックアップでお届け

長いこと続く繁忙期で休みも貰えず釣りにも行けず、自分が「左巻き」なのか「右巻き」だったのかすら忘れてしまってました。 リールメンテの際にハンドルを取り付ける際に「あれ? あれ? どっちだったっけ?」っ ...

欧州タックルショー銀賞のアジングロッド動画

以前コチラで紹介した、テイルウォークのアジングロッド「AJIST TZ」の5フィートモデルである511SLの紹介動画がアップされているので、ご案内。 このエイテックさんとこのアジングロッドは、なんとヨ ...

流れ攻略のキモ 「無抵抗状態」を感じ取る

どんな魚でもそうですが、水が動いていない状態だと反応が悪く、総じて活性が低い。この水流こそが釣りの勘所なワケでして、それをいかに読み、感じ、攻略していくかによって釣果が違ってきます。エサにしてもルアー ...

ピンスポットを攻略可能にする黒原流フロート術

遠くの竿抜けポイントの攻略を容易に可能にしてくれるフロートリグは、いまやメバリング&アジングには欠かせないものになっています。 フロートの釣りってのは遠投して沖目のポイントをリトリーブしたり、ドリフト ...

follow us in feedly