マルチに楽しめるヤリエの新型ライトロッド「Folgore~フォルゴーレ」を紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ コラム タックル

マルチに楽しめるヤリエの新型ライトロッド「Folgore~フォルゴーレ」を紹介

投稿日:2017年12月11日 更新日:


forg


ヤリエさんがこの冬発売する新型ロッド「Folgore~フォルゴーレ」の紹介記事を壱号さんがアップされているのでご案内です。
ヤリエさんといえば、いろんな魚種が楽しめるマルチなライトロッドを積極的にリリースしているメーカーさんでして、「シェラザード」や「アベンジャー」は記憶に新しいロッドですね。
そしてこの度発売される「フォルゴーレ」はソルトやバス、トラウトというジャンルを超えて釣りを楽しめる1本だそうで、ブログに掲載している釣果写真も他魚種に溢れています。
とにかく「なんでも楽しめる1本が欲しい!」ってことなら、フォルゴーレを候補に入れてみては如何でしょうか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク




過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, コラム, タックル
-,

執筆者:

関連記事

デュエルの革命的ライン「アーマードF」の続報

先日からお伝えしているデュエルさんとこの新ライン、「アーマードF+」の追加情報のご案内です。 今回はラインの性能が従来のPEラインと比較して、どれだけアップ しているかってあたりをご紹介。 PEとフロ ...

根掛かり知らずのボトムクランク実釣解説動画

以前コチラで紹介した、メガバスさんちのボトムクランク「PICUS(ピークス)」の実釣解説動画がアップされているのでご案内です。 クロダイのズル引き系ボトムゲームで最大の心配事といえば、根掛かりによるロ ...

「もしも」の時に活躍する便利アイテムを紹介

例えば、釣り場でスマホや携帯、デジカメの充電が切れてしまったら…。 最悪なことに、山越えの地磯や人里はなれたポイントでの釣行時、車のバッテリーが上がってしまったら…。 そして予想もしない積雪に見まわれ ...

水面のストラクチャー「ヨレ」の秘密を徹底図解

目の前に広がる海に目立ったストラクチャーがない場合、ルアーを投げるポイントは潮目であったり、泡の帯や流れ、そしてサラシやヨレだったりします。 ビギナーさんにはちょいと難しいかも知れませんが、だだっ広い ...

【速報】フィッシングショー2015大阪ダイジェスト

さてさて、大阪で開催されたフィッシングショーも終了しまして、アングラーの祭典も一段落。 先日、横浜で開催されたフィッシングショーと一部内容が重なるものもありますが、とりあえず現在youtubeにアップ ...

follow us in feedly