マグバイト こだわりの新型ライトゲームフック本生産へ!

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

マグバイト こだわりの新型ライトゲームフック本生産へ!

投稿日:


mgbtfk01


マグバイトさんのオフィシャルブログに、新型のライトゲームフックに関する話題がアップされています。
なんでもこのフックはテストと修正を繰り返し、テスターさんと針職人さんの技とこだわりを凝縮したフックだそうで、ようやく生産開始が決まったんだとか。
ほかメーカーとは一味違うアイテムをリリースするマグバイトさんのことですから、今回のフックも良さそうですな!

スポンサードリンク



by カエレバ


関連記事
ヤマグバイトの新作プラグ「バロンドール」をアングラースタッフが解説
マグバイトの「フローティング スカリ」がクールでナイスでエクセレント過ぎる件


スポンサードリンク

スポンサードリンク



過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-,

執筆者:

関連記事

夏のランカーメバル攻略指南の動画を紹介

アングリングソルト連動動画より、夏のメバリング動画の紹介です。 先日コチラでアップした 動画とおなじく夏のメバリングムービーなんですが、夏以外でも有効かつスタンダードな大型メバルハントの要点が解説され ...

PEラインの塩抜きをお安く確実にするならばこの方法がベストかも。

みなさんは釣行後のラインメンテってどうしてますか? 僕はリールごと水で流してラインの巻いてある部分は指で撫でて洗っています。 スプールごと水に浸してしばらく放置って方法もありますが、なんか良くなさそう ...

アジを見つけるための「レンジと潮目の関係」

34代表の家邊さんがアジの着き場を見つけるためのポイントを書かれているのでご紹介。 アジが最も多く捕食していると考えられる「アミ」。実はこのベイトが厄介なヤツで軽くて小さいもんだから、風に流され潮流に ...

ブリーデン 待望のGRF-TEがいよいよ発売開始!

以前からちょこちょこお伝えしていた、ブリーデンの新作ライトゲームロッド「TE68 usemouth」と「TE74 fortunateNB」。 個人的に現在欲しいロッドNo.1で、ソルトライトゲーマーか ...

じょーじ山本 メバリングのキモ「流れ」を考察

アングリングソルトの動画から、じょーじ山本さんのメバリング解説動画の紹介です。 前半はシャローエリアでのプラッキングや、魚の付き場についての説明がメインになっています。なかでも興味深かったのが、魚を釣 ...

follow us in feedly