ダイワ の17セオリーに1003が登場! 自重155gで超フィネスゲームにピッタリ!

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

ダイワ の17セオリーに1003が登場! 自重155gで超フィネスゲームにピッタリ!

投稿日:


THEORY_topimage_2


最近、「超軽量タックルでの釣りの世界も体験してみたいなぁ」なんて考えているんですが、なにせ先立つものがないのでそれも夢のまた夢。
日々妄想に耽る今日このごろですが、ニュースです。
ダイワさんちのセオリーちゃんに1000番の「セオリー 1003」が登場です。
自重が155gと軽量で超繊細なライトゲームにピッタリな感じ。
ちなみに発売は11月だそうです。
今回の情報の入手先はCOLTさんのブログでした~。

スポンサードリンク



by カエレバ

関連記事
注目の「17セオリー 2004H」の各パーツの特徴と重量、そして使用感をインプレ!
シマノ 「17ソアレ Ci4+」の製品ページを公開! 新番手「500S」も仲間入り!
シマノの4フィートクラスのショートな アジングロッド「ソアレ S408ULS」が良さげな件


スポンサードリンク

スポンサードリンク






過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-,

執筆者:

関連記事

アジングマイスターのジグヘッド必釣講座

アングリングソルトの動画より、家邊克己さんによるジグヘッド単体のテクニック動画です。 ちょっと前まで一般的にアジングといえば、ライトなキャロライナリグかスプリットリグがスタンダードでした。しかし極細の ...

友草清一が天草のクロダイをトップで攻略

こちらの動画は現在釣りビジョンで放映中のプログラムのダイジェスト版なんですが、トップでクロダイを釣るという醍醐味が伝わってくる内容だったのでピックアップしてみました。クロダイのチェイスからヒットまでの ...

家邊さんが教えるドシャローと表層のアジング

アジングしてもメバリングにしても、意外と苦戦するのが水面直下でアミ系を捕食しているシチュエーション。 極軽量のリグを使わなければならないし、少しでもレンジが外れると反応しなくなるので非常に厄介ですな。 ...

林健太郎がアブガルシアの新型ベイトフィネスタックルを動画で解説

アングリングソルトの動画に、ピュア・フィッシング・ジャパンのフィールドスタッフを務める林健太郎さんが最新ベイトフィネスタックルを紹介する動画がアップされているのでご案内。 動画中で紹介されているのは「 ...

レオン流 ワインド&プラグテクを動画で伝授

アングリングソルトの動画からレオンさんのメバリング動画の紹介です。 今回の動画はワインド編とプラッキング編に分かれていて、それぞれのテクニックの重要ポイントが分かりやす解説されています。ワインド編では ...

follow us in feedly