【ヘビーシンキングのトップウォーターだと?】 淡水&ソルトのライザーベイトが楽しげ!

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル 動画

【ヘビーシンキングのトップウォーターだと?】 淡水&ソルトのライザーベイトが楽しげ!

投稿日:


riserb001


ボケ~っとしながらいつもの釣りネタサーフィンをしていて目に止まったジャッカルさんのバス用ルアー「ライザーベイト007R」
ちょいと珍しいリップを持つこのプラグに吸い寄せられるように観た紹介動画に衝撃を受けちゃったんで、今回は淡水&ソルトのライザーベイトをご案内です。

まずは、バス用のライザーベイトである007ですが、これは下の動画を観ていただくのが一番手っ取り早いんですが、なんと逃げ惑うベイトのように水面をピョンピョン跳ねるんですな。
このルアーを海で使うと実際におなじ動きになるかは不明なんですが、このアクションが海水で可能であれば面白い釣りができるんじゃないかな?と思うんですね。
イワシ祭りの時なんかに使ってみると楽しそうですね!

スポンサードリンク




んで、さらにこのライザーベイトはソルト版が存在しておりまして、嬉しいこと40mmと80mmというサイズ展開。
勘の良いアングラーさんならもう既にピンと来ているかもしれませんが、40mmの「ライザーベイト004」はライトゲーム向きのアイテムでしてメバルや小型回遊魚がターゲット。
そして「ライザーベイト008」はシーバスや中型までの回遊魚がターゲット。
もちろんトップウォーターなんでチヌにも効果的かと。


ソルト用もバス用も非常に魅力的なこのライザーベイト。
個人的にはバス用のアクションのほうが楽しげで好きなんですが、ヘビーシンキングなのにトップで誘えるという矛盾した性格を持つソルト用も魅力的なのです。
海水、淡水にこだわらず、魚種や釣り方によって使い分けると面白そうですな!

関連記事
ラッピングミノーSWがライトゲームにも使えそう
ミスバイトを誘発するトッププラグの欠点を水の力で補う新感覚のペンシル「ストラトン75」
シャローの岩場を浮き系虫ワームで攻める! 新たなデイチヌゲームを紹介

スポンサードリンク

スポンサードリンク




過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, 動画
-, , , ,

執筆者:

関連記事

エギを超スローシンキングにチューンしてみよう

僕たちライトリガーな人たちは「スローフォール」って聞くと、なんだか釣れそうでワクワクしちゃいますよね? ゆっくりと沈むモノに反応しちゃうのは、人も魚も一緒のようでなんとも可笑しな話ですな。 んで、今回 ...

ワンナックのアンダーチョメリグを動画で解説

フィッシングショー大阪2014で収録された、ワンナックさんの新型リグ「アンダーチョメリグ」の紹介動画です。 従来のチョメリグは中通しだったんですが、新たにリリースされるアンダーチョメリグはラインを直接 ...

アルカジックジャパンの製品紹介PVが公開

アルカジックジャパンのライトゲーム用アイテムのプロモーションムービーが公開されているので、皆さんにご報告。 PVが公開されているのはジグヘッドのジャックアッパーシリーズやフリーシンカー、シャローフリー ...

もっと気軽にSWベイトゲームを楽しむ為のリール

いやぁ、びっくりした。っていうか、5000円でお釣りがくる程の価格で、ソルト対応のベイトリールが買えるなんて全く知りませんでした! しかも、出所不明の三流メーカーのモノではなく、一流メーカーのDNAが ...

怒涛の尺超えオンパレード釣行記をアップ

このところ立て続けに釣行記をアップしている健太郎さんが、熱いメバリングレポートをアップされているのでご案内。 今回のエントリーは以前コチラやコチラで紹介した釣行がベースとなっておりまして、そのシリーズ ...

follow us in feedly