注目のシマノの最新アジングタックルをテスターの丹羽さんが実釣解説

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル テスター 動画

注目のシマノの最新アジングタックルをテスターの丹羽さんが実釣解説

投稿日:


smnnwaj001


先日コチラコチラで紹介したシマノさんのイケてるアジングタックルを実釣解説しちゃってる動画を、アングリングソルトさんがアップしてるのでご案内。
4フィートクラスのショートロッド「ソアレ S408ULS」や超ぶっ飛びのフロート「ウルトラシュート」、そしてシマノ初のエステルラインである「サイトレーザー」はもちろんのこと、ワームの操作にこだわって開発されたロッド「S608ULS」も登場。
ちなみに「S608ULS」の突っ込んだこだわりのポイントを知りたい方はコチラ丹羽さんのブログをご覧くださいませ。
近頃のシマノさんの攻め具合はなかなかのもんですな!
今後の動向に期待しちゃいましょう!!

スポンサードリンク



【9月入荷予定/予約受付中】シマノ(SHIMANO) ソアレCi4+アジングS408ULS ※入荷次第、順次発送
by カエレバ

関連記事
シマノの4フィートクラスのショートな アジングロッド「ソアレ S408ULS」が良さげな件
シマノの「ウルトラシュート」はフロートに革命を起こす最新にして最終形態なのかも!

スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, テスター, 動画
-, ,

執筆者:

関連記事

スイミングで狙う日中のキジハタゲームをポッキンさんが実釣解説

アングリングソルトの動画から、ポッキンさんのキジハタデイゲームの動画をご案内。 一般的にキジハタは日中よりもマズメ時やナイトゲームのイメージが強いですが、今回は地磯デイゲームの実釣動画。 釣り方もテキ ...

【メバル実釣動画】ウッドでもプラでもない、マドネスの柔らか系新作プラグに興味津々

プラグという言葉を聞いて連想するのは、プラスチック製のヤツやバルサ等のウッドのモノを連想するのが、まぁ一般的。 しかしながら、ちょいと異なるマテリアルで独自路線のプラグを作っているメーカーさんもござい ...

シャドーシュートの釣れるフォールパターン

メタルジグってヤツはただの鉄板ってワケじゃなくって、真ん中に重心があったり前後に重心があったりとメーカーや種類によってそれぞれ味付けがなされていて、どれも一緒のアクションってワケではないんですね。 ま ...

ちょいと新しいスプーンを使ったキジハタゲーム

最近ではちょこちょこと目新しいリグが出て来ていますが、キジハタゲームって言うとテキサスリグを使うのが一般的で王道ですね。 しかし、ちょいと目先を変えてみると新鮮で面白い釣りがまだまだありまして、今回は ...

これは便利! 日本全国の河川と湖沼を分かりやすく表示する「川だけ地形図」

先日Twitterのタイムラインを眺めていたら、「フライの雑誌」さんがちょいと便利なWEBサイトをつぶやいていたのでご紹介。 その便利なサイトってのがgridscapesさんとこの「川だけ地形図#2」 ...

follow us in feedly