ボトムにゴツゴツ当てて使う異色メタルバイブ「GOT'n vib(ゴッツンバイブ)」が誕生

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル

ボトムにゴツゴツ当てて使う異色メタルバイブ「GOT'n vib(ゴッツンバイブ)」が誕生

投稿日:


a6a7e518


レオンさんのブログにINX.labelの新製品「GOT'n vib(ゴッツンバイブ)」の情報がアップされているのでご案内。
スペックなどの詳細は明かされていませんが、根掛かり回避性能が抜群なメタルバイブだそうで、レオンさん曰く「恐れずボトムにゴッツンゴッツン当てて釣ってください」とのこと。
リンク先のブログにはその釣果の一部が掲載されてまして、お馴染みのターゲットから「こんなヤツまで(笑)」ってのがヒットしているのが印象的。
あまりルアーフィッシングでは見かけない魚までもが釣れちゃうってことは、なかなかの可能性を秘めたルアーってことでしょうか?
ボトムの釣りといえばロストの恐れもありワームを使うことが多いかと思いますが、この「GOT'n vib(ゴッツンバイブ)」なら根掛かりを恐れずに果敢に攻められそうなんで、今まで怖くて底を探れなかったアングラーさんも「攻めの釣り」ができそうですな!
テスト終了らしいので、続報に期待しましょう。


スポンサードリンク



インクスレーベル(INX.label) リールアーマー TB340 陽極酸化チタン
by カエレバ

関連記事
INX.LABEL メバペン&メバペンマグナム【超色GreenEyes】の秘密を解説
細部に拘ったINX.labelのリールスティック「リールアーマー」が遂に発売!
ジャストサスペンド!「ジェイド INX.カスタム」に秘められたプラグの楽しさに迫る

スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル
-, , , ,

執筆者:

関連記事

アルカジックジャパン 小型のアジ用のジグヘッド「Ar.ヘッド ジャックアッパーNano」をリリース

アルカジックジャパンの公式サイトに新型ジグヘッド「Ar.ヘッド ジャックアッパーNano」の製品ページがオープン。 このジグヘッドは同社のジグヘッド「ジャックアッパー」をリファインしたもので、豆アジ向 ...

効率良くアジを釣るために狙うべき場所とは

アジングのメジャースポットといえば漁港や防波堤等の足場の良い場所。そして着き場といえば常夜灯の周辺が鉄板ポイントですね。んで、この辺りを潮流や風向き等を考慮に入れつつ、レンジを細かく刻んで探っていくっ ...

忘れがちな灯台下暗し的ハニースポットを再確認

しんどい仕事が終わり車やバイクを転がし、または自転車とか混みあった電車なんかに乗って釣り場に着くとテンションが上がります。もうワクワクが止まらないワケです。そして僕たちは目の前に広がる海原に向かってス ...

ジグヘッドで攻略しきれないレンジはトップ&フローティングのプラグで攻めてみる

ダイワ SWチームブログにテスターである岩崎林太郎さんがメバルプラッギングに関する話題をアップしています。 今回はジグヘッドではちょいと厄介なアミパターンをダイワ製のトッププラグとフローティングミノー ...

ポリエステルラインの特性をおさらいしてみよう

ライトゲームで使用されるラインは現在、PEにナイロン、フロロカーボンにポリエステルとあるワケですが、どのラインも一長一短があって「これがベスト!」ってものが存在しません。 ここ最近アジングではポリエス ...

follow us in feedly