INX.LABEL メバペン&メバペンマグナム【超色GreenEyes】の秘密を解説

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル テスター

INX.LABEL メバペン&メバペンマグナム【超色GreenEyes】の秘密を解説

投稿日:2017年5月29日 更新日:


fdd332aa


レオンさんのNX.LABEL(インクスレーベル)からメバペン&メバペンマグナムのスペシャルチューニングモデルがリリース!
今回紹介するのはお馴染みの「超色」を纏い、さらに浮き姿勢にまでも配慮した特別仕様。
なにげにメバルたちはルアーの姿勢にもうるさくて、浮き姿勢やフォール姿勢が気に入らないと口を使わない神経質な一面を持っているナーバスなお魚。
彼らのそのあたりの微妙な拘りをトップでメバルを釣りまくってきたレオンさんが、メバル好みにチューニングしたのが「メバペン 超色GreenEyes」。
今回の販売は会員限定の予約制というスタイルだそうなんで、トップでのメバルプラッギングをとことん楽しみたいって方は今すぐFish-inへGO!
ちなみにデリバリーは次回の秋のメバリングシーズンだそうですよん。

スポンサードリンク



スミス(SMITH LTD) メバペン・メバルF 45mm 20(グルーヴァークリアー)
by カエレバ


関連記事
ジャストサスペンド!「ジェイド INX.カスタム」に秘められたプラグの楽しさに迫る
【祝全国発売】 「ジェイド INXサスペンドカスタム」の動作説明&マイナーチューンを動画で解説
ジグヘッドでは攻略不能な美味しい距離とレンジを狙い撃つ「インクス S.P.M&JADE 」の実釣動画


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル, テスター
-,

執筆者:

関連記事

no image

自作ジグヘッドを「もうひと工夫」

基本的にアジングで使用するリグ系はほぼ自作しているんですが、基本的にモノグサな性格なので簡単&適当に作って済ませちゃうのが管理人流。ジグヘッドはガン玉をウニッとフックに挟むだけで完成です! そんなんで ...

オリムピックのアジングロッド「ヌーボコルト プロトタイプ 612L-T」の使用感をサラリとインプレ

先日コチラでエバーグリーンさんの「ソルティーセンセーション PSSS-73T ワイドレシーバー」のインプレしてくれた矢野さんが、今回はオリムピックさんの「ヌーボコルト プロトタイプ 612L-T」をサ ...

TICTの新作メバルロッドである2本の「アイスキューブ」をの特徴を詳しく解説

新発売となったTICTさんの新型メバルロッド「IC-74FS-Sis Finesse Solid」と「IC-74PT-Sis Power Tubular」。 この2本の「アイスキューブ」の特徴を詳しく ...

1年間使い続けた 「'15ストラディック」のなかを開けてみる。その結果はいかに…?

今までほとんどリールはダイワさんを使い続けてきた僕ちゃんですが、磨耗によるベール下がりや相変わらず起きる逆回転現象(通称ダイワ病)などが手持ちのリールに立て続けに起きて堪忍袋の緒が切れかかっています。 ...

刺し方アレンジでバルキースクリューに生命感を

ポッキンさんとこのブログに新技が公開されているので、ワーム大好きっ子のみんなにご案内です。 今回アップされているのは、以前コチラで紹介した ワームの刺し方によるチューニング方法「リップス」のバルキース ...

follow us in feedly