リールメンテ派は注目!シマノのラインローラー用特殊撥水グリス「DG-18」が良い感じ

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル 小技・自作

リールメンテ派は注目!シマノのラインローラー用特殊撥水グリス「DG-18」が良い感じ

投稿日:


smndg18


シマノさんとこのオフィシャルブログに、ラインローラーの防水性を高めるメンテナンスグリスの話題がアップされているのでご案内。
今回紹介するのはシマノの最先端リールテクノロジー「Xプロテクト」に採用されている「特殊撥水グリス DG-18」。
なんとこのアイテムはラインローラーのベアリング部に塗布&注入すれば水分だけでなく防塵効果も得られちゃう優れモノらしいんですな。
定期的にメンテすれば、新品リールの気持ち良い巻取り感を持続させることができるのです。
メンテナンスの手順は下に貼った動画で詳しく解説されているので、自分でやってみたい方は確認してくださいませ。
釣具屋さんで購入できちゃうらしいので、メンテ派アングラーさんは是非、チェックしてみてくださいな。

スポンサードリンク





【シマノ純正】 特殊撥水グリス - DG18 - ※送料無料※
by カエレバ

関連記事
シマノのスピニングリール&ベイトリールのグリスアップをわかりやすく動画を紹介
えっ! シマノのリールも逆回転?って思ったけどメンテ法があったのでホッとした件


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, 小技・自作
-, ,

執筆者:

関連記事

ワームでカワハギ「カワハギング」が熱い!

ルアーフィッシングといえばベイトを模したワームやプラグを操作して、投げては巻きを繰り返し、いろいろとアプローチを変えて価値ある魚を釣り上げるというアグレッシブでストイックなイメージがありますよね? 近 ...

ちょっとの工夫でワームケースの収納性を向上!

いつも痒い所に手が届くアイデアを提供してくださってるたけいさんが、Twitterでこっそりと呟いていたネタをご紹介(笑) こんな有益な情報をTwitterのタイムラインに埋もれさせてはもったいないので ...

「クロダイは神経質という噂」は本当なのか?

僕が海のルアーを始めるきっかけとなった魚のひとつにクロダイがいます。ルアーを始める前は年に数回防波堤で釣り糸を垂れる程度でしかなく、適当なタックルに適当な仕掛けを使い適当なエサをつけて釣れる魚を釣って ...

コスパが魅力のシマノ 13ナスキーをインプレ

動画付きインプレでお馴染みのいまたろうさんとこで入門機としてオススメのシマノ NEWナスキーのインプレがアップされているので、ご案内。 シマノの最新ギアシステムである「X-SHIP」を搭載して、上級機 ...

アミパターンのメバルプラッギングで重要なトゥイッチの質とキモを解説

ヤマガブランクスさんのスタッフブログに、メバルのアミパターンにおけるプラグ操作のキモが書かれてるのでご紹介。 ここんとこ集中的にメバルプラッギングのアミパターンネタを扱っていますが、本日はそのキモの部 ...

follow us in feedly