【100均DIY】お安くお手軽にロッドを整理収納したい方に贈る「ロッド壁掛け術」

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ 小技・自作

【100均DIY】お安くお手軽にロッドを整理収納したい方に贈る「ロッド壁掛け術」

投稿日:2017年5月20日 更新日:


r56tgms5ev4bvozrsuyr-5be7f021


「釣り」に魅了されてしまった人ってのは道具にこだわるものでして、ハマればハマるほどその数は増えていきます。
かく言う僕も所有しているルアーは数知れず。
リールだって6機種あって、ロッドは淡水&海水のルアーロッドだけで13本。
まぁ、それなりにあるんですね。
結局メインで使ってるヤツは、そのなかの数本なんですが…。
んで、いっちょ前にロッドホルダーなんか持っててズラ~ッと並べているワケですが、全部収納できてません(笑)
ってなワケで今回は、ロッドを多数所持していて、その収納にお困りのアングラーさんに的を絞ったネタをご提供。
「たくさん持ってるけど収納には困ってない」って方にはスルーして頂いて、「できる限り安く、自宅のロッドをスッキリと整理したい!」って人にぜひ見て頂きたいエントリー。
今回紹介するyoshitakaさんのブログは、なかなか良いアイデアかと。
見た目より機能性重視ってアングラーさんはマネシてみては如何ですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, 小技・自作
-,

執筆者:

関連記事

【フィッシングショー 2017速報】 ラパラのブクブク「フローティングエアレーター」を詳しく解説

fimoさんの『フィッシングショー 2017 横浜』動画にラパラさんの「フローティングエアレーター」の解説動画がアップされています。 電池稼働のコードレスタイプで、浮かべるとエアーの供給が始まり、取り ...

ガルプの保管容器とワーム再生について

メバリングやアジングを嗜むソルトアングラーから絶大な支持を受けている汁物系ワームといえばGulp!ですね。その人気の秘密はやはりあのクッサイ汁でして、その効果は他のワームと比べるとやはり違うらしいんで ...

ジャクソンの新型トッププラグ「エビパニック」で尺メバル捕獲!その状況と使い方を解説

ジャクソンさんのオフィシャルページに新作のトップウォータープラグ「エビパニック」がアップされていて「暑くなったらトップチヌに良いかも」って思っていたワケです。 んで、ウチのサイトで紹介したいなぁと思っ ...

スラックが出てるのに感度ビンビンなロッドを作る秘訣をビルダーが紹介

フィッシングショー大阪2018の関連動画ですが、こちらはなんだか別にアップする必要があるような気がしたので別枠でご案内です。 僕はロッド制作には関しては全くの超弩級の素人なんで詳しいことはわからないん ...

トップウォーターメバリング新時代の幕開け

下の関連記事にあるように、ここんとこメバルのトップゲームについてを連日お伝えしてるんですが、新たなメバリング新時代を目の当たりにしているようで、俄かに興奮しているワケです。 最早「メバル=小さめの専用 ...

follow us in feedly