あの4.8ftのワンピースアジングロッドなどの製品ページがオープン!

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

あの4.8ftのワンピースアジングロッド「アリア」などの製品ページがオープン!

投稿日:


aria_image


以前コチラでお伝えした、ゴールデンミーンさんの新作アジングロッド「アリア」の製品ページが遂にオープン!
製品ページには注目の4.8ftモデル「ARS-48S」をはじめ、「ARS-56S」、「ARS-64S」、「ARS-68S」の3モデルのスペックが掲載。
価格も1万円後半~2万円前半と抑えられているので、ネットでの実売価格はさらにお買い求めしやすくなるのではないかと思われます。
またゴールデンミーンさんでは尺メバルに対応したニューロッド「ロータスⅡ」や汎用性の高いパックロッド「パックマン」の製品ページも公開となっているので興味のある方は是非!

スポンサードリンク




Golden Mean(ゴールデンミーン) キャッチネット ブルー
by カエレバ

関連記事
ワンピースでオールソリッドなアジングロッド「ジャムオーバー JAM-555XXXL-AS」をインプレ
1本で豆アジから尺超えまでもが楽しめるとっても「マグナム」なアジングロッドをさらに詳しく紹介
【新旧比較】 モーリス 「4S-610S」&ウエダ 「4S-610S」を比較インプレ


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-,

執筆者:

関連記事

【必見】ついポロリをしてしまう。ちゃんとフッキングしてるのにバレる… その原因を分かりやすく解明!

先日メバルを釣りに行った際にフッキングが決まらずバラシまくりました。 最初にフックポイントを疑ってみたんですが鈍ってるワケでもなく。 リグが合っていないのか、タックルバランスの所為なのか、単純にアワセ ...

海、山、川でフィールドの危険から身を守るために知っておきたいこと

夏休みシーズンに突入してお子さんを釣れて海や川、山へ遊びに出かける方も多いかと思います。 そこで気をつけたいのが天候の変化などで起きる、落雷や増水、離岸流など。 それらはちょっとした判断ミスで大事故に ...

磯竿、ライトライン、ジグヘッド+ワームで狙うテトラ帯のシーバスゲーム

ルアーニュースの動画に泉裕文さんのシーバスゲームの動画がアップされているのでご紹介。 僕のサイトではあまりスズキがメインのネタってのは扱わないんですが、タックルが磯竿でリールはシマノの2000番、そし ...

プラッギングを教える楽しみすぎるプロジェクト

レオンさんとこのブログに、4月からオープン予定のINX.labelのDVD「めばるプラッギングの全て」のお話と、プラグの釣りに関する話題がアップされています。 なんかいつも同じ事を書いてるんですが、僕 ...

スプーンを使った「アジスプ」でサーフアジング

以前コチラで紹介した「アジスプ」の実釣ムービーがアングリングソルトの動画にアップされているのでご紹介。 「アジスプ」って何ぞや? って方に超簡単に説明すると、スプリットショットのシンカー部分をスプーン ...

follow us in feedly