メガバスのタコ釣りアイテム「8POD TACO-LE(タコーレ)」が根掛かり知らずで面白そう

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

メガバスのタコ釣りアイテム「8POD TACO-LE(タコーレ)」が根掛かり知らずで面白そう

投稿日:


tako_le01


メガバスさんとこのタコ釣りルアー「8POD TACO-LE(タコーレ)」が面白そうなんでご案内。
僕たちルアーマンはとにかくルアーっぽいモノで釣りがするのが大好きで、エサ釣りターゲットも漁具での釣りも出来る限りルアーライクなもので楽しみたい人たち。
そんな僕らにストライクど真ん中のタコゲー専用ルアーが今回紹介する、この「8POD TACO-LE(タコーレ)」
メガバスさんがイチから設計してタコ釣り師の要望を盛り込んだ自信作で、独自の機構と浮力調節によって根掛かりを回避するという嬉しいアイテム。
お好みでブレードやティンセルなどのオプションが付け替え可能なところもポイントが高いですな!
地味なイメージのタコゲーですが、こんなルアーで攻めてみると案外違った感覚で楽しめるかも。
今までタコ釣りを敬遠していたアングラーさんも試してみたら如何でしょうか?


スポンサードリンク





メガバス (Megabass)8Pod TACO-LE 80 (エイトポッド タコーレ 80)
by カエレバ
メガバス (Megabass)TACO-LE (タコーレ) 専用オプションパーツ
by カエレバ

関連記事
ニュルッとした感触を楽しむ夏のタコゲー
ヌルッとした感覚を楽しむ夏のタコゲー
百海サーフで楽しむサーフのタコゲー


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-,

執筆者:

関連記事

ジュバリーノ

今回は釣れ筋ルアーとして噂になっている、モリックス ジャパンのJUBARINOを紹介。 なにやら山陰に通っている人達のあいだでは、ヒラセイゴを連れてきてくれるプラグとして知られているらしく、山陰方面に ...

瀬戸内尺超えブルーを捕らえたシチュエーション

中国地方で尺メバルを狙うとなるとメインとなるのは日本海側でして、僕の数少ない尺メバル捕獲実績もやっぱり日本海なワケです。 それでは「瀬戸内では釣れないのか?」っていうとそうではなくって、やっぱり釣る人 ...

アジング&メバリング等のライトな釣りに使いたいリールの選び方

先日ちょろっと時間が出来たので2時間ほど海に行ってきたんですが、愛用のリールが持病の逆転現象を発症…。 この持病を持つメーカーさんのリールとは長い付き合いですが、そろそろこの逆転現象が起きないと言われ ...

ダイヤモンドヘッドから学ぶアジのバイト違い

34スタッフブログに同社のインストラクターを務める矢野徹さんが興味深い記事を書かれているのでご紹介。 記事中には「吸い込みやすく吐き出し難い」ダイヤモンドヘッドがメインに書かれていますが、アジのバイト ...

レオンさんのプラグ話が興味深くて楽しげな件

レオンさんブログに、メバルプラッギングのお話が続けて投稿されているのでご案内。 ちょい前までメバリングっていうとワームがメインって感じで、プラグで釣れることは知ってても、やっぱりワームを使っちゃうって ...

follow us in feedly