プラグという言葉を聞いて連想するのは、プラスチック製のヤツやバルサ等のウッドのモノを連想するのが、まぁ一般的。
しかしながら、ちょいと異なるマテリアルで独自路線のプラグを作っているメーカーさんもございまして、今回紹介するマドネスさんがまさしくそれなんでございます。
マドネス謹製のルアーは、ボディーは柔らかなシリコンで作られておりプラスチックやウッドとは違った質感が持ち味。
今回はそんなシリコンボディーを持つ、ライトタックル向けの3種の新作プラグが紹介されている動画をご案内。
バチ抜けルアーで知られているシリテンのダウンサイジングバージョンである「シリテン50」、エギ型のシリコン製プラグである「海老一」、そしてシリコン製のブレードを装備したユニークなスピンテールジグ「バクリースピン 6」をメバリング実釣で解説です。
個性的なプラグが使ってみたいって方はチェックしてみてくださいな。
プラスチックやウッドのものと比べてボディーにフックやリングがあたって出るノイズが少ないため、神経質な魚に効果がありそうなサイレント仕様なところも良いですな。
スポンサードリンク
マドネスジャパン シリテン70 #10 じゃこカラー | ||||
|
関連記事
【見逃し厳禁】メバルプラッギング最大のキモをレオンさんが動画で解説!
自在なアクションで魅了するピットスティック47
メバルが水柱を上げて出る!彼らを本気にさせる 「モヒカンジョニー」とは何者か?
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |