開発担当が伝授する「レンジクロスヘッド」&「フロードライブヘッド」の使い分け

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ テスター

開発担当が伝授する「レンジクロスヘッド」&「フロードライブヘッド」の使い分け

投稿日:


R0023336-1-1024x768

刺さりが抜群に良いと評判の土肥富さんのジグヘッド「レンジクロスヘッド」&「フロードライブヘッド」。
見た目が似ているうえにどちらも研ぎ澄まされたフックを持っているので、イマイチ使い分けがわからないってアングラーさんもいらっしゃるはず。
実は僕だって「刺さりが良い」って理由だけで使っていて、なんとなく「今の状況だと、こんなもんかな?」ってな具合の感覚的な使い方しかしていませんでした。
ってなワケで今回は、似ているけれど実は似て非なる「レンジクロスヘッド」と「フロードライブヘッド」使い分けを紹介している矢野さんのエントリーをご案内
これを読めば今までモヤモヤして使っていたジグヘッドを自信を持って実戦投入できますな!
下の関連記事には「使い分け動画」へのリンクがありますんで、あわせてご覧くださいませ。


スポンサードリンク



【odz】レンジクロスヘッド ZH-38-N[ネコポス:1]
by カエレバ
【odz】フロードライブヘッド ZH-39-F[ネコポス:1]
by カエレバ

関連記事
発売前から既に「名品」の予感がする odz(土肥富)の「ラッシュヘッド」を紹介
ベイト変化でチェンジ! レンジクロスヘッド&フロードライブヘッドの使い分け動画
【要チェック】ショートバイトが取れないのは実はテクニック以前の問題なのかも

スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ, テスター
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

レオンさんのボートロックゲーム動画が公開

ブリーデンさんとこのオフィシャル動画チャンネルに、ルアー合衆国で放送されたレオンさんのボートロックゲームの動画がアップされています。 一般的に根魚相手のロックゲームはワームを使ったリグがメインですが、 ...

reins 新作「アジリンガーヴィクトリー」を発表

釣れ筋ワームを多くリリースしているレインさんがオフィシャルサイトで、新作ワーム「アジリンガーヴィクトリー」のリリースを発表しています。 近頃のアジングブームでハイプレッシャー化したポイントで、ライバル ...

メジャークラフトのライトロッドを動画で紹介

ヒロセマンこと広瀬達樹さんがメジャークラフトのアジング&メバリングロッドを動画で紹介しています。 動画内で取り上げられているロッドは「ソルパラのSPS-S762M」 と「ロステージのアジングロッド」、 ...

フィッシングショー2015 村田基キャスト講座

フィッシングショー2015で行われた村田基さんのキャスティング講座の模様を爆釣チャンネルさんがyoutubeにアップしてくれているんでご紹介です。 本動画の見所はスピニングリール&ベイトリールの持ち方 ...

マグバイトのバサロの使い方&チューンを紹介 

パゴスさんとこで、マグバイトの新製品「バサロ」に関する話題がアップされているので、ロックなみんなにご案内。 紹介されているのは、このルアーのコンセプトから使い方、各パーツの説明などで、動画を交えつつバ ...

follow us in feedly