生粋のアジング好きがフィッシングショー2017でチェックしたアジングロッドを紹介!

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

FishingShow みんなのブログ オススメ タックル

生粋のアジング好きがフィッシングショー2017でチェックしたアジングロッドを紹介!

投稿日:


fs2017ajrd


いつもアジング関係のネタやアジングロッドのインプレをアップしている矢野さんが、フィッシングショー2017でチェックしたアジングロッドを紹介しているのでご案内。
ブログで紹介されているのは、ちょいとマニアックな宇崎日新さんの「ARES LESTER 夢鯵」、ジャッカルさんの「スキャッドウォール」、オリムピックさんの「コルトRV」&「スーパーコルト」、そしてTICTさんの「SRAM EXRシリーズ」。
いずれもサラリと紹介しているのですが、当サイトのフィッシングショー情報にないロッドもありますんで気になる方はチェックしてみてください。
ちなみに「宇崎日新って、どんなメーカーよ?」って方は、ばんぱくさんのブログをご覧くださいませ。

スキャッドウォール、夢鯵、コルトRV、スーパーコルトをフィッシングショーでチェック!

ティクト スラム EXRシリーズをフィッシングショーでチェック!


スポンサードリンク



宇崎日新 NS 夢鯵SP DRYAJ−SP606S 6.6
by カエレバ

関連記事
【新旧比較】 モーリス 「4S-610S」&ウエダ 「4S-610S」を比較インプレ
【興味津々】 モーリス TFL-63Sとウエダ TFL-63S(2007年モデル)を比較インプレ!
オリムピックのアジングロッド「ヌーボコルトプロトタイプ GNCPS-612L-HS」をしっかりインプレ

スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-FishingShow, みんなのブログ, オススメ, タックル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

マイスターの新作ジグヘッドとフォールスピード

新規ブランド「34」を立ち上げる家邊さんがfimoの方でもブログを始められたのでご紹介。 以前から書かれているブログよりもコアな話題を 発信していくようなので、「アジング命」なコアアングラーさんは必見 ...

動画で見る メタルマルの魚種限定解除っぷり

三重テレビ放送の釣り番組「ルアー合衆国」で放送された、「Metalmaruで魚種限定解除」の動画がyoutubeにアップされているのでご紹介。 最早説明不要となったメタル系最強ルアー「メタルマル 」。 ...

アジを見つけるサーチアクションを身につけよう

実釣に役立つテクニックをマメに発信してくれる34スタッフブログ。今回もまたアジングに効くテクニックを、分かりやすい解説図付きで説明されているのでご紹介。 基本的にアジはフォールに反応するケースが多いの ...

二枚潮を攻略するための工夫とアプローチ法

メバリングやアジングなどの軽いルアーやリグを扱う釣りで厄介なのが二枚潮の存在。思うようにリグが操作できなかったり、バイトが取り難かったりと、ちょっとイヤな潮の動きです。しかし、流れのあるところに魚は着 ...

マグバイトのバサロの使い方&チューンを紹介 

パゴスさんとこで、マグバイトの新製品「バサロ」に関する話題がアップされているので、ロックなみんなにご案内。 紹介されているのは、このルアーのコンセプトから使い方、各パーツの説明などで、動画を交えつつバ ...

follow us in feedly