テンカラ竿&土佐カブラで和の疑似餌フィッシング 「テンカラ メバリング」を粋に楽しむ動画を紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ ライトゲーム 動画

テンカラ竿&土佐カブラで和の疑似餌フィッシング 「テンカラ メバリング」を粋に楽しむ動画を紹介

投稿日:


mebaringtenkara


カブラといえば日本古来の伝統的な疑似餌でして、メバルにとっても有効なことは知られています。
それをライトタックル用にしたのがブリーデンさんとこの「めばるing かぶら」でして、僕も愛用しているとってもよく釣れるリグです。
んで、以前からこのカブラをテンカラロッドの先に結んでメバルを釣りたい!って考えていたのですが、ついつい安定した釣果が得られる「普通の釣り」をしてしまって、結局やらずじまい…。
そんな僕を知ってか知らずかお友達のFisherman's Spoon氏がテンカラロッドにカブラを結んで粋に波止場でメバリングを楽しんでる動画をアップしています。
普段はライトタックルのルアーフィッシングばかりを追っかけている当サイトですが、たまにはこんな粋な釣りも良いじゃないかなって思うんです。
テトラ帯や小磯など、メバルが居そうなポイントを渓流釣りよろしくテンポ良く探って歩き回る。
そんなスタイルもきっと楽しいと思います。
カブラだけでなくノーシンカーでワーム、フライを使ってみるのもまた一興。
ソルトのフライはソルトマスターさんとこを使ってみては如何でしょうか?
海の向こうのアメリカでは「TENKARA」が注目されているとか。
テンカラの生まれ故郷の日本でも、フィールド問わずもっと楽しまれれば良いなぁなんて思います。


スポンサードリンク





ダイワ(Daiwa) NEOテンカラ39 06319010
by カエレバ

関連記事
コアな自作派は必見! アミパターンのフライが作れる「UVレジンモールドキット」
難易度激高の極小ベイト捕食メバルに口を使わせる「フライ」という魔性のリグ


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, ライトゲーム, 動画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

セルテートVSヴァンキッシュ 買いはどちらか

ライトゲーマーのツボを抑えた、気になるリールのインプレッションをアップしてくれているいまたろうさんとこで、13セルテートと12ヴァンキッシュの比較記事のエントリーがあがっているので、皆さんにご案内です ...

ポリエステルライン「ピンキー」の特性を紹介

家邊さんがが34より発売予定のニューライン「ピンキー」の特性をブログで解説されています。 アジングやメバリングでメインに使われているラインはPEライン、フロロカーボン、ナイロンですが、今回紹介する「ピ ...

【新作プラグができるまで 】 企画、開発から生産、そしてリリースまでを開発担当者が詳しく解説!

メーカーさんやテスターさんのブログを読んでいてワクワクするのが新製品の情報でして、とくに「現在開発中のプロト」なんてテキストを見るとテンションが上がっちゃいますよね! テスト中のプラグなんかの釣果を見 ...

泡の筋というストラクチャーを攻略するちょい技

アルカジックジャパンのブランドビルダーを務めるDaizuさんのブログに、メバルプラッギングに役立つちょいテクが書かれているのでご案内。 今回紹介するテクニックはブログで紹介されているシチュエーション以 ...

モンスタースクイッド「ソデイカ」を豪快に食す

エギング野郎が目標とするアオリイカのサイズは3kgオーバーあたりでしょうか? 場所によっては4kg超えなんてスーパーサイズも出ちゃうところもあるそうで、羨ましい限りです。しかし、それを遥かに凌駕するイ ...

follow us in feedly