トミー敦がTICTのリールカスタムパーツ「CBS SPOOL-D」&「SSH30-D」を詳しく解説

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル 動画

トミー敦がTICTのリールカスタムパーツ「CBS SPOOL-D」&「SSH30-D」を詳しく解説

投稿日:


tctcbs001


ギアステーションの動画にtictさんのカセットボビンシステム搭載スプール「CBS SPOOL-D」と、フィネスな釣りに特化したショートハンドル「SSH30-D」を紹介する動画がアップされています。
すでにどのようなアイテムかご存じの方も多いかと思いますが、こだわり部分や各パーツが詳しく解説されているのでこのアイテムたちが気になっている方は是非。
終わりの方では新作ロッド「SRAM EXR」がチラリと取り上げれています。
ちなみにカスタムリールパーツの製品ページはコチラですよん。


【Tict/ティクト】 ダイワ用 CBS(カセットボビンシステム) SPOOL-D
by カエレバ
【Tict/ティクト】 ダイワ用 センシティブショートカスタムハンドル 【SSH30-D】【30mm】
by カエレバ


関連記事
【フィッシングショー 2017速報】 TICT 初お披露目の新作ロッド「SRAM EXRシリーズ」を紹介
tictのリールオプション「カセットボビン」&「センシティブショートハンドル」の最新情報を公開
TICT フィネスなシンキングペンシル「フロッパー 38」の製品ページが公開


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, 動画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

PEラインの塩抜きをお安く確実にするならばこの方法がベストかも。

みなさんは釣行後のラインメンテってどうしてますか? 僕はリールごと水で流してラインの巻いてある部分は指で撫でて洗っています。 スプールごと水に浸してしばらく放置って方法もありますが、なんか良くなさそう ...

【必見】ナイトゲームの水面下ではクリアラメ系&グロー系ワームはこう見えている!

アジングやメバリングの人気の定番カラーである「クリアラメ」と「グロー」。 大抵のアングラーさんのワームケースのなかに必ず入っているであろうカラーで、なんとなく持っていないと不安になるものです。 とくに ...

もう一度チェックしたい レオン流アジングテク

すでにご存知の方も多いかと思いますが、レオンさんとこのブログにLureNewsのアジング動画を1本に編集したモノがアップされているのでご紹介。 LureNewsの動画ってのはブツ切りが多くて再生に手間 ...

ラパラCD3をお手軽チューン!

「メバル シーバスなんでも恋」さん発、ラパラCD3のスーパーシンキングチューンの紹介です。 基本的にモノグサな管理人は市販の板オモリをペタッと着けて「ハイ!終了~♪」なんですが、とおるチッチ【悪鬼羅漢 ...
no image

アジの捕食の瞬間を集めてみました

「アジの捕食の瞬間が見たい!」というリクエストがありましたので、youtubeで公開されているモノを集めてみました。 と、その前にアジを飼育されている塩人さんの「アジ、しらうおを食す」をご覧ください。 ...

follow us in feedly