オススメ タックル

釣れるメバリングプラグをリリースするスミスからメバルプラッギングロッド「ダークシャドウ TZ」発売

投稿日:2017年1月16日 更新日:


smthdstz001


去年あたりからメバルプラッギングも再注目され少しづつ浸透してきているようで、メバリングプラグの新作やらチューニングモデル、廃盤モデルの復活などが目立ってきました。
メバルをプラグで釣るってのは本来特別なものでもないんですが、なぜか巷では「メバル=ジグヘッド+ワーム」というスタイルが王道にして正統みたいになっています。
まぁ、その理由もいろいろあってわからなくもないんですが、ジグヘッドだけで釣るってスタイルは「もったいないなぁ」なんて思うんですね。
大切なのはルアーの種類ではなく、魚の都合に合わせてあげることです。
ってなワケで今回は、釣れるメバリングプラグを数多くリリースしているスミスさんが、なんとメバルプラッギング用のロッド「ダークシャドウ TZ」をリリースしちゃうって話題です。
スミスさんとこのメバリングロッドといえば「ベイライナーメタル RF」ってのがありまして、このロッドは今でも一部のマニアさんに愛されている隠れた名竿。
そんなメバルにこだわっているメーカーさんが開発したプラッギングロッドにハズレはないはず。
メバルプラッギングにどっぷりとハマりたいって方は、是非「ダークシャドウ TZ」チェックしてみてくださいませ。
ちなみに、スミスのIKE-Pさんの「ダークシャドウ TZ」の紹介ブログはコチラです。


スポンサードリンク



スミス ベイライナーCF BL−66M/CF
by カエレバ

関連記事
【速報】 全メバリスト必見のデジタルバイブル「メバルプラッギングの全て」が配信開始!!
メバルプラッギングで重要なフッキングを成功させるためのロッドワーク
数々のチューンモデルをリリースするファイブコアのスタッフが語る「メバルプラッギングの魅力」


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

この発想はなかった! ワームのダブル装備リグ

34のスタッフブログに「これは思いつかなかった!」ってネタがアップされているので、皆さんにお知らせ。 画像を見て思わず「???」ってなる方がほとんどかと思いますが、このジグヘッドにワームを2つ刺すとい ...

「メバリング・ジグヘッド・ワッキ-」Java釣法

メバルのワインド釣法「スパッシュ」のPockinさんが、またまた新たな釣法を編み出しちゃったようです。基本はワインド釣法とおなじでジャーク&フォールという操作でOKだとか。ただメバリングには馴染みのな ...

あのチョイ投げアクションリグにディープタイプ

近年ルアーマンから注目を集めているキス釣り。ごっつい遠投タックルなんかなくたって、仕掛けを結んで投げるだけで小気味良いファイトを楽しませてくれるとあって、思わずハマッちゃう人も多いとか。そんなお手軽で ...

あの定番を超える「バルキースクリュー」登場

ポッキンさんとこのブログに新型ワームに関するエントリーがアップされているので、皆さんにご報告です。 スクリューテールグラブと言えば、永遠の定番と言っても過言ではないメバリングワームの元祖。 ある意味現 ...

リリースからド定番決定! 釣れる要素を凝縮したYURIの歴史と使い方を紹介

皆さん、ご無沙汰しております。管理人のトモショーです。 お馴染みのお友達も、お初なアングラーさんも元気に釣りライフを満喫しておられるでしょうか?この度、唐突に書きたい、紹介したい衝動に駆られたので久し ...

follow us in feedly