コアな自作派は必見! アミパターンのフライが作れる「UVレジンモールドキット」

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ 動画 小技・自作

コアな自作派は必見! アミパターンのフライが作れる「UVレジンモールドキット」

投稿日:


amipt002new0


さてさて、まずは画像をご覧くださいませ。
どうです? アミを捕食しているアジやメバルが釣れそうでしょ?
っていうか、釣れないワケがないっしょ!
しかし、なぜかソルトの世界では「フライ」が浸透しませんね。
メバルに超効果的である「カブラ」でさえ、使う人は珍しいレベルなんで「フライ」が受け入れられないのは仕方がないのかもしれませんが…。
しかし「フライフィッシング」をやったことがある人、「フライ」を使ったことがある人であれば、その恐ろしいほどの実釣性能を知っているはず。
ってなワケで今回は、アミパターンや稚魚捕食時に効果的なフライを自分で量産できちゃうティムコさんの「UVレジンモールドキット」を紹介。
ソルトでもフライを使いたい、自分で作ってみたいっていう酔狂でコアな自作派アングラーは必見。
極小ジグヘッドよりも、よりフィネスな釣りを求める方は要チェックですぞ。

スポンサードリンク



関連記事
難易度激高の極小ベイト捕食メバルに口を使わせる「フライ」という魔性のリグ
リーダーはフロロカーボン一択? 改めて見直してみたい「最新のナイロンリーダー」
アジングのネクストステージへ! ワームやメタルジグの釣りだけがアジングではない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, 動画, 小技・自作
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

プラグの目ン玉「3Dアイ」の自作にチャレンジ

なくても釣れるんだけれども、ないと寂しいしなんとなくマヌケな感じ。でも、やっぱりバイトマーカーとしての役割もあるし、付いてないと気持ち悪いので、やっぱ付けとく!ってのがプラグにおける目ン玉、「アイ」で ...

ノリーズからエビ風味のワームのふりかけが登場

ノリーズさんとこから、ワームに振りかけて味と匂いをつけるアイテム「バイトパウダー エビ」が発売されます。 まぁ、基本的に以前紹介したコチラのブツとおなじ感じのモノなんですが、この「バイトパウダー エビ ...

ちょい重ジグヘッド&太長4インチのバスワームで挑むギガアジングなお話

現在のアジングのスタンダードといえば1g前後のジグヘッド単体で、3インチくらいまでのワームを使うスタイル。 2グラム以上になってくると「重い」ってイメージがあるみたいで、敬遠しちゃう人もいるそうですな ...

メガバスのクロダイ用ボトムクランクに「ハゼチューン」モデルが登場

以前コチラやコチラでお伝えしたメガバスさんとこのクロダイ用ボトムクランク「PICUS(ピークス)」にハゼクラチューンモデル「PICUS HAZE TUNE」が登場。 リアのフックをバーブレスフックの地 ...

メジャーターゲットだけなんてもったいない!

基本的にライトゲームと言われて連想するものは、やはりメバルやアジ、クロダイ、カサゴあたりだと思うんですね。 他にもセイゴやムラソイ、メッキやカマスあたりもそうですが、なんとなくアジングやメバリングと比 ...

follow us in feedly