コアな自作派は必見! アミパターンのフライが作れる「UVレジンモールドキット」

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ 動画 小技・自作

コアな自作派は必見! アミパターンのフライが作れる「UVレジンモールドキット」

投稿日:


amipt002new0


さてさて、まずは画像をご覧くださいませ。
どうです? アミを捕食しているアジやメバルが釣れそうでしょ?
っていうか、釣れないワケがないっしょ!
しかし、なぜかソルトの世界では「フライ」が浸透しませんね。
メバルに超効果的である「カブラ」でさえ、使う人は珍しいレベルなんで「フライ」が受け入れられないのは仕方がないのかもしれませんが…。
しかし「フライフィッシング」をやったことがある人、「フライ」を使ったことがある人であれば、その恐ろしいほどの実釣性能を知っているはず。
ってなワケで今回は、アミパターンや稚魚捕食時に効果的なフライを自分で量産できちゃうティムコさんの「UVレジンモールドキット」を紹介。
ソルトでもフライを使いたい、自分で作ってみたいっていう酔狂でコアな自作派アングラーは必見。
極小ジグヘッドよりも、よりフィネスな釣りを求める方は要チェックですぞ。

スポンサードリンク



関連記事
難易度激高の極小ベイト捕食メバルに口を使わせる「フライ」という魔性のリグ
リーダーはフロロカーボン一択? 改めて見直してみたい「最新のナイロンリーダー」
アジングのネクストステージへ! ワームやメタルジグの釣りだけがアジングではない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, 動画, 小技・自作
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

手っ取り早く魚を絞める万能アイテム「ハサミ」

以前から魚の鮮度を保つための方法を何度か取り上げてきましたが、僕がいつもやっているハサミを使った方法を詳しく説明してなかった気がします。 ちょうど僕がやっている方法が34スタッフブログに投稿されている ...

家邊克己流・「ギガアジング」のツボ

ご存知、家邊さんのブログに「ギガアジ」についてのエントリーが2日続けてアップされているのでご紹介。 1つ目のエントリーは「ギガアジのやり取り」 でフッキングと取り込みを解説されています。ここで注目すべ ...

ワームで狙う 初夏のキビレデイゲーム

アピスTVの「NO FISHING NO DREAM」より、日中にキビレを狙う動画の紹介です。 スティールハント代表の楠本直樹さんが徳島の某河口で、ジグヘッド+ワームを使ってのキビレゲームにチャレンジ ...

フィッシンギアブランド「NUTS & VOLTZ」がスタート!

当サイトで紹介している動画に度々登場しているイカ係長の広川嘉孝さんと、ヤマラッピこと山田ヒロヒトさんが立ち上げたフィッシングブランド「NUTS & VOLZ」のWEBサイトがオープンしています ...

アミパターンのメバルプラッギングで重要なトゥイッチの質とキモを解説

ヤマガブランクスさんのスタッフブログに、メバルのアミパターンにおけるプラグ操作のキモが書かれてるのでご紹介。 ここんとこ集中的にメバルプラッギングのアミパターンネタを扱っていますが、本日はそのキモの部 ...

follow us in feedly